• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年10月25日

クラッチスタートキャンセラー取り付けの巻 (;^ω^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクなどでお安く出回っている配線済のコネクタを手に入れたので、取り付けしてみました。

まずは、クラッチ裏のコネクタにアクセスし易くする為に
ハンドルポストのカバーを取り外します。
プラスネジ外して、引っ剥がすだけですね。
2
クラッチスタートキャンセラー取り付けの巻
(;^ω^)
続いて、取り付けですが、、、
作業の様子を撮る余裕など全く無い位の難易度です!
コネクタを外して間に噛ますだけなのに、背面になって、強引に手を突っ込んで、ほぼ手探りで外します。今回はラジペンなど使用して何とか外しました。柄の長い先曲がりのラジペンがあれば多分楽勝です。ムキになってやったので、差し込みコネクタの一部が欠けてしもた。
(T_T)
コネクタ取ったら、間に配線を噛ますのですが、外すのと違い工具を使えないので、こちらの方が難易度が高い!
完全手探りです!!
やる方は、相当の覚悟が必要です。
と云うか、クラッチレバーとホルダーを外せば楽勝なんですがね。
(;^ω^)
3
もう疲れて写真ありませんが、ハンドルシャフトに配線など引っかから無い様に、結束バンドなどでまとめておきます。
4
クラッチスタートキャンセラー取り付けの巻
(;^ω^)
最後に適当なスイッチを付けて動作確認をしてから、固定します。
スイッチは、大好きなトグルスイッチにしました。
少し中心からオフセットしてしまいましたが、ご愛嬌と言う事で!
(;^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション球デイライト化

難易度:

ホーンの交換とコントロール変更

難易度:

とりあえずやってみたシリーズ?

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

オルタネーターノイズ対策テスト

難易度:

オルタネータハウジング&ブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月26日 18:23
RS kazwyさん、こんばんは(^o^)
作業お疲れ様です。

これって頭に血が昇ってゲーッ!ってなるやつですよねぇ~?
そんでもって、頭を突っ込んだ角度によっては肩がゴリゴリ言って外れそうになるやつ!

そして、最後のとどめにサイドシルが背中を攻撃してモチベーションの低下を招くやつですよね?(^o^)


お疲れ様っす!

何もしない人には気にならない安全装置でも、自分でメンテする人にはいらない装備ですよ(^_^;)

現行のクルマ持っていたら、いちいち運転席に行くのが面倒なんで、自分も付けると思います(^_^)
コメントへの返答
2021年10月26日 20:16
コメント、ありがとうございます♪(*´ω`*)

その通りですぅ〜。
変な格好して作業するから、首やら背中やら
攣りそうになりながらの取り付けでした。
シルには、予め敷物を敷いて直撃を逃れました!
(;^ω^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 6月の定例会♪(●´ω`●)
2024年06月16日 04:55 - 13:37、
111.26 Km 2 時間 31 分、
4ハイタッチ、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/16 13:38
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザー(パチモン)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:09:12
大野ゴム工業&純正 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:50:41
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 12:57:12

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation