• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる35のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

弁当箱(エンジンカバー)

弁当箱(エンジンカバー)
どうにも純正のエンジンカバーが箱っぽすぎて気になっており・・・ z4なんかのN52は、 これはエンジンです みたいな形で好きだったんですが、どうにか同じようにできないかなと 模索している中で発見したのが TURNERのエンジンカバーです。 純正の2/3位の縦長サイズで非常に良い感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 09:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

一先ず形に

一先ず形に
やっと改造車っぽくなってきました。 ガタガタガンガンしますが、まあそれを解決していく過程も楽しいと再確認・・ 前車のz4は完成までかなり時間をかけて触って行ったんですが、今回のM2はスピーディーにサクッと仕上げるのが目標です。 なのでなるべく納期が速いパーツで仕上げて ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 00:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

某港

某港
ツーリングの下見を兼ねたロケハン。     こういうカラフルな構造物があると良い感じ。      また徘徊してきます。  
続きを読む
Posted at 2019/07/16 17:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日 イイね!

XV(RS★R best i  調整②

XV(RS★R best i  調整②
アライメント調整に行って来ました。   車高調入れて下げるだけで   約3度もキャンバーがかかってました。 (リア (ちなみにリア側は調整機構がないので触ってないです)    それに対してフロント側は全くキャンバーかかりません。   というわけでフロント側は目一杯キャンバー掛けてもらいました。  ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 01:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月11日 イイね!

XV(RS★R best i  調整

XV(RS★R best i  調整
アライメントをとる前に車高を調整しました。   取り付け時はメーカー推奨値内の最低でしたが、まだ下げれる余裕はあるだろうと思い見てみると2cmくらいしか余裕が無い、、、   ま、元々2cmくらい落とそうと思ってたしまあ良いかと調整開始。   そして、いざ出来上がってみるとレバー比なのかなんなのか、 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/11 02:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

NJCF FINAL

NJCF FINAL
男、熊谷氏の最高に楽しいイベント、NJCF.     今年で最後という事で、過去四年間と同じ仕様のまま、またしても出陣・・・・      ちなみに今年の我々の秘密兵器は     バングラデシュ製人力車(出来車     もはやナニを目指しているのか全く持って不明ですが、     カスタム部門でエント ...
続きを読む
Posted at 2019/07/08 03:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月21日 イイね!

ワイトレ

ワイトレ
リアがへっこみすぎていたのでワイドトレッド入れました。     KICSの15mm、ハブ付きのやつです。と言ってもハブリング買ってなかったもんだからくっそ無意味だけど。(無いとハブ部分が別体なのでカタ付きます)     ひとまずぱっと見は大分ましになりました。 (8J +49-15mmワイトレ=+ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 14:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ
納車時にスタッドレスに組み替え、余ってしまった夏タイヤをそのままうっぱらったので、 夏タイヤが無い。 という訳でずっと何はかせるか迷いに迷って、そうこうしている内に   雪はなくなり完全にシーズンイン。 仕方ないのでひとまず何か買おうと思って落としたのがこれ。 SSRのVF- ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 01:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

全てがいい感じにオーソドックス

全てがいい感じにオーソドックス
良くも悪くもオーソドックスなので人を選びません。価格も各種安全装備つけて300万以内に収まりますし、ぱっと見でわかりやすいフェンダーもついて所有感も何となく良い。内容的にもオススメできます。
続きを読む
Posted at 2019/02/02 01:53:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年01月23日 イイね!

さらば赤い彗星

さらば赤い彗星
7年間、足として大活躍してくれました。 走行距離は10万kmを越えましたがどこも壊れることなく、最後まで走りきったスバルに感謝。 (その間z4は幾度と無く壊れ、修理費は中古で買ったインプレッサの車両価格に到達、、 パワーがとてつもなく無く、高速では悲鳴を上げ、信号ダッシュではNAのNワゴン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/23 13:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージパイプ破裂」
何シテル?   09/25 13:06
10年乗ったz4を降り、M2に乗り換えました。 またドノーマルからのスタートです。 車暦 AE101レビン改トレビン      ↓ C33ロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
屋根が欲しかったのでz4から乗り換えました。 早々にコンペに切り替わって消滅したLCIモ ...
スバル XV スバル XV
普段乗りのインプレッサが、朽ちて地面と同化しようとしてたので入れ替えで導入。 とりあえ ...
その他 その他 その他 その他
TIG製車いすのフラグシップモデル。Cloight(クライト) なんか原発の部品とか作っ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
首がぶち折れたので、次は一撃で逝けるよう選択した、屋根のない棺桶! ニッシンの手動装置 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation