• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる35のブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

△
かっけえ、、、、、 いや、ほんと見た目重視でつけました。 かっけ、、、、え、、、ま、興味ない人が見たらただのアルミの棒w 取り付け部はナットがカラー状になっていてタワーバーのマウントに突き刺さって固定されます。 始めて見ましたw(ボディとの接触面は3箇所でアッパーのボルトの回り ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 13:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

自然治癒

症状が再発せず、、、w 治りましたwwwww とりあえず今はどうにもならないので回収してきたんですが、 いやー、どうしよう、現状全く問題ないっていう、、、 怖すぎる、、、、、wwwww なんだったんだろうか、、、、、
続きを読む
Posted at 2016/08/27 16:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月24日 イイね!

修②

修②
フルフラットが開いてなかったので4tで回収。 なんとか乗りました、、、、、、ww さて、どこが逝かれてるのか、、、、、 壊れる前に注文したタワーバーとかもあるんで、戻ってきたら付けようww
続きを読む
Posted at 2016/08/24 03:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

色々がんばって頂きまして、修理の目処が立ちました、、、、w 本当に有難うございます^^ まず、診断機をどうやってかけるか、持ってるところは、とか 車をどうやって持ってくか、搬送は4tではだめだ、、、フルフラットがないと、、、とか。 とりあえず車両持ってってからが本番ではありますが概ね峠は越 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 03:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

盆(壊

どうやらラジエターファンは回っている。 アイドリングさせている分には水温は真ん中で安定。 が、、、しかし、、、 走り出したら、、、、お、だいじょう、、、、ばないww駄目だこれww ゆっくり走ってれば水温の針は真ん中だけど、 マニュアルモードに突っ込んでぶん回したら、、、、 タコメータ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 02:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

盆
盆前に z4ぶっ壊れるという。車も盆くらい休みたいってね^^ファーw (写真はちょっと水温下がってる時) 調子こいてタワーバーとダイアゴナルバーとか言う物干し竿の親戚みたいなのを注文したらこの有様! ↓ 走り初めてすぐにピーととかいう警告音。 あ、これはくうきあつだかなんだかだな。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/10 20:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

コミネマン

コミネマン
コミネマン参上
続きを読む
Posted at 2016/08/06 15:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

千歳

千歳
千歳に集まって写真撮ってきました。 霧がものすごい。でも霧の写真も面白いかなと撮影。 街灯の位置間違えたおかげでほぼ真っ暗。次はもう少し考えて撮ろう。。。
続きを読む
Posted at 2016/08/02 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

目指せコンプリート

目指せコンプリート
ポケモンとかなら良かったんですがね。 ま 警告灯  なんですけどねwwwww このたびヘッドライトのバラストが無事死亡いたしまして、 中々にぎやかなメーターになってきました。 ちなみに消せる警告灯はおそらくエアバッグだけかな、、、w ABS他電子制御の警告灯はソレノイド交換、、、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 02:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

明日の予定

前回はドはまりしたので、今回はそうならないように、、、 予定される作業 友人のz4 ①フロント車高ダウン ②リア減衰調整(トランクバラシ ③リアフェンダーカット 俺のz4 ④リア減衰調整 ⑤リアハブボルト ダイスで切りなおし ⑥レーザーフォグ 果たして終わるのか、、、、謎。
続きを読む
Posted at 2016/07/16 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージパイプ破裂」
何シテル?   09/25 13:06
10年乗ったz4を降り、M2に乗り換えました。 またドノーマルからのスタートです。 車暦 AE101レビン改トレビン      ↓ C33ロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
屋根が欲しかったのでz4から乗り換えました。 早々にコンペに切り替わって消滅したLCIモ ...
スバル XV スバル XV
普段乗りのインプレッサが、朽ちて地面と同化しようとしてたので入れ替えで導入。 とりあえ ...
その他 その他 その他 その他
TIG製車いすのフラグシップモデル。Cloight(クライト) なんか原発の部品とか作っ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
首がぶち折れたので、次は一撃で逝けるよう選択した、屋根のない棺桶! ニッシンの手動装置 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation