• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる35のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

しもきた

しもきた石狩湾新港に海自輸送艦しもきたが停泊してるので行ってきました^^

北海道はアメリカ軍の船は良く来るんですが、

自衛隊って結構レア。というわけで船をバックに撮影。





この船、中にLCACという馬鹿でかいホバークラフトを搭載していて、

港がなくても物資を届けれる凄いやつで、震災の時も活躍しました。

自衛官の方に、色々親切にしていただきましたが、やっぱパワーが違いますねw

元々、車椅子だし外側だけ見て帰ろうかと思ったんですが、


屈強な男はたくさんいますから大丈夫ですよ! 


いや、本当に頼もしい。惚れますねw

艦内でも丁寧に説明頂き、非常に面白かったです。

無料ですし、石狩なので割と近いし明日も停泊していると、、、

暇な人はぜひ!

Posted at 2013/09/14 22:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

トータルコーディネート

トータルコーディネート自分は柄物とか割と合わせにくいシャツが好きで買ってるんですが、

よくよく考えると、これ着るタイミングあんのか、、、とか思うわけで、、

そしてタンスの肥やしに、、いや、着る出番を待っている状態に、、、

で、そんな出番を待っているシャツ達を着れるタイミングってのが、


Z4で屋根を開けて走る時。 なわけです。


これどうなのよ、、、って柄でもZ4で中和!できてるかはわかりません、、

というわけで、着ることができる季節がそろそろ終わりそうだなあと

シャツを買ってきてふと思いました。

と、言ってもヒーター全開で屋根あけて走り回るんですけどねw


しかし、車そのものの話題なんもねえな、、、、




Posted at 2013/09/13 00:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージパイプ破裂」
何シテル?   09/25 13:06
10年乗ったz4を降り、M2に乗り換えました。 またドノーマルからのスタートです。 車暦 AE101レビン改トレビン      ↓ C33ロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
屋根が欲しかったのでz4から乗り換えました。 早々にコンペに切り替わって消滅したLCIモ ...
スバル XV スバル XV
普段乗りのインプレッサが、朽ちて地面と同化しようとしてたので入れ替えで導入。 とりあえ ...
その他 その他 その他 その他
TIG製車いすのフラグシップモデル。Cloight(クライト) なんか原発の部品とか作っ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
首がぶち折れたので、次は一撃で逝けるよう選択した、屋根のない棺桶! ニッシンの手動装置 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation