• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つる35のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

自然治癒

症状が再発せず、、、w

治りましたwwwww

とりあえず今はどうにもならないので回収してきたんですが、

いやー、どうしよう、現状全く問題ないっていう、、、

怖すぎる、、、、、wwwww

なんだったんだろうか、、、、、
Posted at 2016/08/27 16:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月24日 イイね!

修②

修②フルフラットが開いてなかったので4tで回収。

なんとか乗りました、、、、、、ww




さて、どこが逝かれてるのか、、、、、




壊れる前に注文したタワーバーとかもあるんで、戻ってきたら付けようww
Posted at 2016/08/24 03:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

色々がんばって頂きまして、修理の目処が立ちました、、、、w

本当に有難うございます^^

まず、診断機をどうやってかけるか、持ってるところは、とか

車をどうやって持ってくか、搬送は4tではだめだ、、、フルフラットがないと、、、とか。

とりあえず車両持ってってからが本番ではありますが概ね峠は越えた様な気もしますw

おそらくウォーポンかサーモかと思うんで、どうせバラスなら両方変えとくかな-と思ったり。

あとはついでに警告灯も少し消してやれば、、、、OK,,,かな、、、、w

では、、、、
Posted at 2016/08/22 03:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

盆(壊

どうやらラジエターファンは回っている。

アイドリングさせている分には水温は真ん中で安定。

が、、、しかし、、、

走り出したら、、、、お、だいじょう、、、、ばないww駄目だこれww

ゆっくり走ってれば水温の針は真ん中だけど、

マニュアルモードに突っ込んでぶん回したら、、、、


タコメーターのごとく、水温計の針がレッドゾーンに!


水温計の針があんな速さで上がるの始めて見たわ、、www


というわけでウォーターポンプかサーモ交換確定かな。

どっちだろう。なんにしても水まわってないなこれ。


一番乗りたい時期なんですがね、、、、



orz
Posted at 2016/08/13 02:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

盆盆前に

z4ぶっ壊れるという。車も盆くらい休みたいってね^^ファーw (写真はちょっと水温下がってる時)

調子こいてタワーバーとダイアゴナルバーとか言う物干し竿の親戚みたいなのを注文したらこの有様!






走り初めてすぐにピーととかいう警告音。

あ、これはくうきあつだかなんだかだな。よくわからんけどだいじょうぶなやつだ^^

ちょっと走ってから、、 ピー 

なんでこのタイミングで?まあよいではないか、そういうときもあるだろう(思考停止

全然大丈夫じゃねえ!^^

水温マックス、赤く光っておるではないか。お怒りじゃ、z4がお怒りに!


ぬぉぉ、、、、 屋根問題(マイクロスイッチがもげた)が解決したと思ったら今度は水回り!

なんかファン回ってない気がするんだよな、、、、解りやすい壊れ方だと良いんだが、、、

これ、搬送にも乗らんしどうしよ、、、、wwま、盆明けくらいに修理します、、、

これはきっと 警告灯コンプリート!トラコンかかんない!ドリフトできるぜ!とかいって

遊んでた私に対するばいえるんもとーれん何某からの天罰なのだ。。。

続く→

Posted at 2016/08/10 20:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャージパイプ破裂」
何シテル?   09/25 13:06
10年乗ったz4を降り、M2に乗り換えました。 またドノーマルからのスタートです。 車暦 AE101レビン改トレビン      ↓ C33ロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2345 6
789 101112 13
14151617181920
21 2223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
屋根が欲しかったのでz4から乗り換えました。 早々にコンペに切り替わって消滅したLCIモ ...
スバル XV スバル XV
普段乗りのインプレッサが、朽ちて地面と同化しようとしてたので入れ替えで導入。 とりあえ ...
その他 その他 その他 その他
TIG製車いすのフラグシップモデル。Cloight(クライト) なんか原発の部品とか作っ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
首がぶち折れたので、次は一撃で逝けるよう選択した、屋根のない棺桶! ニッシンの手動装置 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation