• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさん@DRの愛車 [スズキ ジェベル250XC]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

デイトナ タコメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デイトナのタコメーター兼電圧計を買ったので取り付けします
2
付属のステーではうまく付けられる場所が無いなあ とりあえず仮で。
3
回転数をとる線はプラグコードに巻くだけ。
正確性はどれほどのものかわかりません。
(別売りのパルスジェネレーターを噛ませば正確に回転数をとれる?)
4
あとは既存の配線の+-に噛ませるだけで電圧計&回転計として作動します。耐久性などはこれからですね
5
バックライトも切り替え可能
6
(25年6月追記)
針が安定してないので純正パルスジェネレータを追加で取り付けました。
1回目は茶色線をイグニッションコイル近くのプラグコードに沿わせたところ更に針が暴れるように。
2回目はngkパワーケーブルの変わったところから沿わすとかなり安定するようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアサスOH外注

難易度: ★★

アイドリング不調→ps&pj交換

難易度:

クラッチディスク交換

難易度: ★★

DJEBEL250XC バッテリー交換  DRC タフスター リチウムバッテリー

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

バーエンド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センターキャリア塗装中」
何シテル?   08/02 20:26
バイクによる中国地方道の駅スタンプラリー制覇(2019年) ツーリング記などメインに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V-strom650 リアブレーキ清掃  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:39:49
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【放浪編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:15:05
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【自立編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:13:42

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250似非GPS 2023年11月3日納車 30,680km   2024年 ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
タンデム専用機として導入 安価で買えるミドルツアラー
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
ジェベル125から乗り換えた中型バイク 冬季始動時にアクセルオフでも5000回転でアイド ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初めて購入したバイク。当時はアドベンチャーブームが来る前で普通自動二輪で乗れるのは400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation