• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井上880の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バックボードカバー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
バックボードのカバーを作りました。

白い生地と言うこともあり、汚れをサッと拭けるようにアルコール系薬剤使用可能な合皮生地をチョイス。

素人作業なんでちゃんとした型紙を作る技術もないし、なんとなくで裁断しました笑
2
裁断した生地をひたすら縫い合わせます。
例の如くオール手縫いで!
3
で、完成!
(途中経過の写真まったく撮ってませんでした)
コブラシートの背もたれの丸い感じに合わせてカバーも丸いデザインにしてみました。

近くで見たら手作り感満載ですが、まあイメージに近い感じには出来たかなーと思います。

あとは、カバーの中の黒い部分(カーペット生地)に海外の小さいナンバープレートを敷き詰めたりしたらオシャレそう!って事で後日してみます。

これでダッシュボードカバー、ドアパネル、バックボードカバーは完了。
残りはピラー周りのパネルをちょいちょい加工して塗装に入る感じです。

内装完成が見えてきた!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今日のお題❗️

難易度:

ドアアッパートリム

難易度: ★★

インナードアトップガーニッシュの取り付け

難易度:

シフトブーツの交換、他

難易度:

バックボード張り替え

難易度:

メーターランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうございます!
フロントバンパーもする予定なんでまだまだ時間かかりそうです笑」
何シテル?   02/10 01:20
クラシックカー風にするために色々作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りを貼り替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 05:01:55
NUOVO アナログ 置時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 03:04:15
オプティ クラシック フロントグリル加工(取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:29:29

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レトロ調コペンを目指して日々弄ってます。
その他 スネークモータースK-16 その他 スネークモータースK-16
SNAKE MOTORS K-16 「所ジョージの世田谷ベース」から生まれた珍しい原付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation