• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたポンペのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

愛車と出会って30年!

愛車と出会って30年!8月31日で愛車と出会って30年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 •近代化改修計画により、ウィンカーをLED化しました。男前の山賊になりました。

■この1年でこんな整備をしました!
 •家庭の事情で車検時期に帰省から戻れず不本意ながら車検切れに。そのまま武漢ウィルスの影響で車検切れ継続中。

■愛車のイイね!数(2020年08月27日時点)
 •5イイね!

■これからいじりたいところは・・・
•さすがに30年ともなると錆が目立つ様になりました。時間が出来たら錆落としに励みたい。

■愛車に一言
 •また廃車へのスパイラルの如くエンジン不動になりかけてたけど、先日エンジン復活出来て安心したのも束の間、ナンバープレートを盗まれてしまった。(゚д゚)




 なんて年だっー!
 もう少し落ち着いたら車検通して、絶対ツーリング行くからなー。
 復活の日は近いゾ!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/27 04:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月27日 イイね!

残念大賞がカフェに!

残念大賞がカフェに!
ネットでニュースを見ていたらカフェの開店の記事が出ていて、
お店の外観がなんか見た事ある様な気がしてよーく見てみると・・・。
昨年末にUPした私的な2019年残念大賞のお豆腐屋だったお店が
カフェとして開店するとの事。
でも、創業100余年のがんもが食べたかったなー!
alt



神奈川新聞による記事です。

alt

Posted at 2020/04/28 05:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Topics | 日記
2020年01月26日 イイね!

カーテシーランプふっかーつ!

カーテシーランプふっかーつ!買ってから2年ぐらいなんですが昨年末ハイマウントストップランプとほぼ同時に点かなくなってたカーテシーランプを復活しました。

調べると右側だけLEDのユニットがダメみたいです。ユニットの修理はハードルが高そうなので仕方なく買い直す事にしました。

しかしチェック柄だけ、MINIロゴだけのはあるのですがチェック柄+MINIロゴの元と同じ物が無くなってました。
仕方なくチェック柄だけのを買ってみました。

比べてみるとユニット裏側のフレームがお金が掛かりそうなアルミダイキャストなんですが長さが短くなり、高そうなクロームメッキから黒塗装に変わってました。2年ぐらいでもコストダウンしてるんですねー。

微妙に形状も変わってましたがバラしてみると幸い柄によって交換するフィルター部分は同じ様な形のままでした。組み替えるとピッタリ🧡。元のチェック柄+MINIロゴで復活しました。(^。^)

右側が元のユニットです。円筒形が組み替えたフィルターです。手前が今回組み込んだユニットです。左奥は今回余りですがまたいずれLEDが死んだ時の予備になります。


今回、調子に乗ってこんなのもポチりました。


また、チェック増量してしまった。/(^_^;)









Posted at 2020/01/26 11:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

今年の残念大賞★

とうとう大晦日ですねー。ふうー!
親の介護で神奈川と岡山の2拠点生活始めて2年ですが今年もいろいろありました。
令和になったしー。
秋には母が入院して大変でしたし。

MINIでいうとドアスピーカーさんが
とうとうお亡くなりなって
リアスピーカーさんに後ろからカバーしてもらっています。
交代要員はすでに確保していますが投入が遅れています。
ハイマウントストップランプの割れを2回食らいましたし、直して帰宅したら自分でつけた右のカーテシーランプもお亡くなりになってました・・・。ort

なかでも今年の残念だった事は
今年岡山でランチ難民でさまよっていた時、思い出してバイパス沿いの老舗の洋食屋さんに行きましたがやけに駐車場が空いている。入り口に貼り
紙がありイヤな予感が・・・。
なんと昨年末で閉店していました。
43年の歴史にピリオドでした。ort



そして大賞ですが。
私お豆腐が好きでして
お豆腐料理も大好きです。
しかしがんもどきの美味しいお豆腐屋さんが
神奈川の平塚辺りには見当たりません。
岡山では近くにあって通ってます。
昨年ネットで小田原に1軒見つけて
ずっと行きたかったのですがなかなか行けず
今年の4月にやっと行きました。


休みかなー。
と近寄るとやはり貼り紙が・・・。


3月末に閉店してましたー!ort
先月かー。期待満々だったのになー。
こちらは100余年の歴史にピリオドでしたー。
これが今年の残念大賞★です。

なんかいいお店が無くなっていきます。
後継者が居ないからかなー?
残念です。

今月はやっとこさ東京オリンピックのチケットが当選しました。陸上と水泳です。
これで今年はチャラにしておこう。
来年はいい年になるといいなー。

皆様も良いお年をお迎えくださいね。


Posted at 2019/12/31 14:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

ハイマウントストップランプ割れ(*_*)

ハイマウントストップランプ割れ(*_*) ご無沙汰しています。年末に久々の駆け込みUPです。手抜きしてスマホからです。
 ウチのMINIはもう購入から13年程になりますが何かここに来てハイマウントストップランプが突然割れました。9月の前半の事です。
 赤い破片が落ちていて、もしかしてと思ったら歯抜け顔の様に割れてレンズが脱落した所だけキラーンと輝いていました。はぁ〜↓。
 急ぎDにて交換してもらいましたが予定外の出費でありました。トホホ!(*_*)
 外した部品を良く見ましたがレンズの接着が甘く指で軽く引っ張る位でピラピラーと剥がれしまいました。レンズの厚みも薄くて材質もいかにも割れそう。




大手部品メーカーのバレオ製の部品でしたがお粗末な出来で心配していましたが、案の定この年末にレンズの下端が20mmほど欠け落ちてました。見にくいですが、どちらかというと触れることも無い裏側です。



地面に落ちてた赤くて細い破片に気が付かなかったらわからなかったと思います。
速攻でまたDに駆け込み幸い在庫があり交換してもらいましたが今回は部品保証で無償交換になりました。
 今月はスカイラインV36の定期点検でブレーキキャリパーが待った無しの即交換になり諭吉さんコンビ程の出費があったばっかりなので助かりました。ふうっ!/(^_^;)

教訓
・歴史は繰り返す。
・不具合は忘れた頃にやって来る。

えっ!またあるのー???

 
 
Posted at 2019/12/30 01:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | about my MINI

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation