• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたポンペのブログ一覧

2025年04月11日 イイね!

バス停がバス❗️

バス停がバス❗️久しぶりに走った道。
アレッ❗️
バス停がバス🚌になってるがん❗️
😆😆😆

Posted at 2025/04/11 00:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

ごほうび缶❗️

ごほうび缶❗️福袋では無いですが、
お正月の自分へのごほうびに購入した
クッキー缶🍪。
お正月はインフルエンザに感染して
散々でそれどころじゃ無かったでしたが、
最近やっと落ち着いたので
缶を開封してクッキー🍪をかじりながら
ムフフしておりますです。






Posted at 2025/01/18 19:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

TS復活❗️

TS復活❗️昨夜は台風🌀くずれの前線が
通過して大雨☂️でしたが、
今日はうってかわって快晴の
良い日曜日となりました。

止まない雨は有りません。
コツコツと進むのみ。

ウチの新顔バイクのTS185は、
6月にウィンカー不調。
ついで9月には
エンジン始動不可におちいって
不動車になっていました😭。

まだ、そんなに走ってないし
高齢でも無いのになー。
設計は古いけれども・・・。

前回、バッテリーの更新によって
ウィンカーは復調したものの
依然エンジン始動せずまででした。

今回、また始動を試みるも
変わらず。
どうしたものか悩ましい所。
プラグがダメになった話も
聞いていたのでダメ元で
プラグを変える事にしました。

まだ3000キロにも至らないけど
外したプラグは黒色にすすけた
感じなのでマニュアルに従い
プラグの熱価を変えてもイイかなと。


マニュアル指定はデンソーのプラグ
でしたが2りんかんには
NGK製しかなったのですが
売り場の冊子の対照表を見て
相当品を購入しました。



今日買ってきたプラグに交換をして
始動を試みた所、
なんとキック一発で見事に
始動しました。うれし〜❤️‼️
プラグがダメになってたのか。
5ヶ月振りに復調しましたー❗️

今回はバッテリーとプラグという
消耗品がダメだったけど
バイクは古くは無いけど、
古ーい消耗品が付いていたのかなー❓
謎だー。

久しぶりの復調が
うれしくてとりあえず
近所の河原迄、走って来ました。
イイ天気だー❗️


Posted at 2024/11/03 21:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

定期パトロール👀

定期パトロール👀きのうの定期パトロール。
前回と変更無し❗️
なーんだ。

雨でしたが高速での空気圧は
240kPsでした。
一瞬250も見えましたが
運転中で写真はありませ〜ん。

最近高速のパーキング🅿️は
前向き駐車に変更する所が多いけど。

端っこに止まってた、
なにわナンバー
見事な押し倒し😮。


見えてないのかなー🤔❓
それともこういう使い方なんかなー❓
まさかー😅。

と、思いながら自車に戻ると
隣りの福井ナンバーSUVも
同様に見事な押し倒し❗️
そういう使い方なんかなー、
と不安を覚えるのであった💦。
Posted at 2024/10/30 12:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

抜けてました💦

V36のタイヤ🛞なんですが
9月の初旬に空気圧を
230kPaに調整したと
いうのに最近、空気圧センサーから
時々アラームが出される様に💦。

センサーは200kpaを指し
実際に計測器で測っても同じでした。
まだ2ヶ月も経ってないのにー😭


下がった気温によっては190kPaで
アラームが鳴った様です。

猛暑からの気温ダウン⤵️で、
空気圧が下がったのかなぁ。

センサーが内蔵された大きな
バルブキャップと
そのロックナットを
外して四輪共に空気を補充して、
ついでにホイールナットの
トルクチェックもしておきました。




事後に空気圧センサーも
納得の230kPa表示になりました。
(実際はBar表示ですけど・・・)
  1Bar=100kPa
めでたし❗️めでたし❗️



他のタイヤ🛞族連中も
チェックしないとなー💦
抜け目無くねー❗️

さぁ❗️
明日は岡山ICスタート▶️❗️
Posted at 2024/10/28 16:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation