• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたポンペのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

東京モーターショー2011見聞録(その1)

東京モーターショー2011見聞録(その1)もう閉幕から1週間たちましたが
私も12月8日に東京モーターショーに出没したので
見聞きした事などをUPしてみたいと思います。

張り切って開場前にMINIで乗り付けました。
東館の裏口では入場待ちの列が少なかったのが
あれよあれよという間にどんどん伸びていきました。



時間がまだあるので車内で待機している人も多く、
私もとりあえずナビのTVTVでNHKの朝ドラ演劇をば見てしばし一服。
今年NAVIを更新リサイクルして地デジ化しておいてよかった~!



コンビニを探して辺りを歩き回っていると道路を隔てた
広場にああっ!MINIクーペ車(セダン)見っけ!
ブルーとレッドの2台とクラブマンが1台止っているのを発見。



まだ発売ホヤホヤで納車されていないはずだからMINIジャパンの車両だろう。
何してるのかなー。雑誌の取材映画かなー。
と思ってましたが今思うと『MINI COUPEハンティング大作戦』の追跡車両だったんですね。ひらめき



結果的にMINIクーペは若いご夫婦がゲットされて
車にとってもお似合いでよかったと思います。指でOK
おめでとうございます。国内納車第1号でしょうか。
これから良きMINIライフを!
でもお子さんが出来たら定員が・・・。余計な心配か。



さてさて東京モーターショーに話を戻します。
開場になって東館側から入場しましたが
MINIブースは西館であることがわかり折角ですが
東館をまずスルーして西館からチェックしました。
トヨタやダイハツの展示の後、奥の方にやっとMINIブースを発見揺れるハート



まず最初に頂けるものを頂かねば。
TOKYO MOTOR SHOW MINI SPECIAL PRESENTは何を頂けるのかな?
っとカウンターへ行って事前にもらったID番号を伝えるとMINI印のコインを頂きました。
期待がふくらみます。



これをブース内の壁にある自販機に投入すると係のおねいさんが説明をしてくれました。



お好きなMINIグッズを選んでくださいと言われて、
目移りするも直感的にキーストラップを選択しました。
おねいさんがこれも忘れないでねと言って
ピンバッチも付いていました。
こんなCOOLな物を頂きました。揺れるハート



ほんとにクールなんです。持っている手がひんやりと・・・。
 私『これ、ホントに冷えてますね!』
 おねいさん『ええ、これ元々冷蔵の自販機なんで・・・』
ってグッズもめっちゃCOOLに冷えてました。あっかんべー

2階へ上がるとオラオラ顔のMINI WRCがドカンと鎮座。



テラスの上にあって近くに寄って見られなくて残念!



前回はクラブマンが主役でしたが今回はクーペが主役です。



前回はクラブマンが壁に張り付いていましたが
今年はやっぱりクーペが壁を上っていました。
ホントMINIは壁が好きですねえ。
次回はいったい何が張り付くのでしょうか?


あっ、しまった!PEACEMAN見るの忘れた!

続いて隣のBMWブースですが、すごい人だかりでした。
人が2重3重にいて全然見えない。
ミッションインビジブルです。
横に廻り込んでやっぱりこれか。
ミッションインポッシブル効果が効いてますね。



しかし奥まった所でよく見えない。
人垣でみんながなんとか見ようとしている一方
上から悠々見下ろしている人も・・・。
こういうのもプレミアムブランドの
優良顧客への大事なサービスなのですね。
新しい6シリーズは天上界限定の展示でした。orz



下界で見ることが出来た新しい1シリーズのエンジンルームです。
おおっ、ターボが付いてる。



たぶんランフラットタイヤだから
スペアタイヤ積んで無いよねーっと思って
後ろに廻ってラゲッジをめくってみました。
するとなんとそこにはウチのMINIと同じ様に
バッテリー雷がドンっと置かれて居ました。
さすが走りの質(前後重量配分)にこだわるBMWならではですね。



さて次は・・・その2に続く・・・はず。

Posted at 2011/12/18 06:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Topics | 日記

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation