• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marsaの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

ETC車載器交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
引越しをして車のナンバーが変わったのでETCの再セットアップが必要となり……
この機会に旧セキュリティだったので新セキュリティ対応のものに買い換えました。
2
アンテナの仮付
Aピラーバリバリ剥がしたの久しぶりだな。
3
グローブボックス剥がしたらわかりやすい位置に付けられてたので新しい配線に交換。
30分で挿入確認まで取れたので比較的簡単だった。
導入費用セットアップ込7000円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

オークション詐欺?!💦ヤマト凄い😀

難易度:

純正サクションパイプ→アルミ交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コルトvrの納車記念にみんカラ始めました。分からないことばかりですがよろしくお願いします。 主に車関連で何したかを個人的な記録として残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メータパネルをLEDで間接照明式に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:12:33
分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:11:35
【前編】フロントハブとハブベアリングだけ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 18:33:01

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
8298kmの奇跡的なコルトを購入しました。 それと同時にみんカラデビュー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation