• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marsaの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年11月10日

ハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ずっと前から左リアあたりから謎の異音がしてたけど、詳しい方にチャットしたら一発で原因教えてくれた。
さすが家でエンジンバラす人はよく分かってる。

ディスクを外すのに非常に難儀しました。
新品にするまで考えましたが叩いて外せば取れるとのことで頑張りましたが
片方は叩いて何とか、
もう片方は叩いてもダメそうだった(相当な近所迷惑だし)けどネジを突っ込んだら取れました。
次交換することは無いと思うけど一応ネジが使えるように両方とも穴位置を揃えました。
2
パッドはまだあるのでそのまま
3
今回買った工具としては
T50ソケット
16mmソケット

15mmレンチはペダルレンチが使えたので購入はナシ

しかしT50も16mmも今後二度と使うことはないかもしれない。
4
鉄粉除去もしたので相当綺麗になりました。
異音もなく今までが何だったのか……
早く変えればよかった。
54450kmで交換(寿命短くない?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング取替

難易度: ★★★

180200 LSD

難易度:

180380 ミッション交換

難易度:

ミッション周り色々交換

難易度: ★★★

助手席側ドライブシャフトインナーブーツ交換

難易度: ★★

素人による右ドラシャブーツ(インナー側)純正交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コルトvrの納車記念にみんカラ始めました。分からないことばかりですがよろしくお願いします。 主に車関連で何したかを個人的な記録として残していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メータパネルをLEDで間接照明式に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:12:33
分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:11:35
【前編】フロントハブとハブベアリングだけ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 18:33:01

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
8298kmの奇跡的なコルトを購入しました。 それと同時にみんカラデビュー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation