• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gior-marの愛車 [ホンダ ジョルカブ]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

オモチャ最高(妄想再考)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のフィッティング時、フルボトムで干渉するから頓挫したオイルクーラー設置案。

さらに低い位置を求めて、そのへんにあった長いボルト・ナット装着して妄想開始。

あ。
位置的に飛び石ガードつけて、さらに難易度アップしてもたw
2
①コア固定の上枠、内側の干渉部カット
②アンダーカバー干渉部カット
③追加ナット含めて、もう50mmさげられるようプレート作成
④前サスを220mm→250mm以上のものに交換
⑤取付角度をもう少しだけ寝かせる

※基本的に、ノーマル外装は可能な限りカットしたくない…

※おそらく、80mm幅のアルミプレート加工したら解決してしまいそう…
3
左右どうみても
4
取り出し口へのアクセス良いんよなぁ…

高さ的にも、ホースの角度的な負担も少なそうやし…

これから涼しくなるし、オイルクーラー取付は急務ではない気もするんやけど
外気温さがると回したくなるから急務とも言えるんよなぁ…w

しばらく妄想を楽しもう★
5
あ。

長いボルト発見したw

そうそう、こんな低さならいけそうw
6
おそらく、寝たせたらいけるね★
ただやっぱりアンダーカバーはカットせな収まりよろしくない…

それはそれで問題…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンおろす

難易度: ★★

バッチリ交換

難易度:

テールエンド試作

難易度:

ジェネレーター全波整流化

難易度:

エンジンおろす

難易度: ★★

Lo切れ 再購入取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gior-marですm(_ _)m 「パーツ」記事めんどくて、全て「整備」でアップ パーツ交換時に付随箇所の点検とか掃除するし別にえぇかな? 年々増え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

素晴らしき! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 13:16:53

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
2000年から乗車開始、腰上2機目が2018年1月に一度ご臨終。 Eg載せかえて復帰。そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation