• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gior-marの愛車 [ホンダ ジョルカブ]

整備手帳

作業日:2020年3月7日

エキパイ内インナーバッフル内径調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フック・スプリングばらす
固定バンドばらす
※逆手順やりにくい

サイレンサー抜いた状態
2
とりあえず拭き掃除は怠らず
3
内径を31㎜→33㎜に拡大加工
エンジン側のテーパーも深めに変更

燃費とトルク稼ぐ為に、かなり絞ってたから少し解放してやる感じにしようかと。

ほんの少しのトルク感と引き換えに、ほんの少し高回転化へ特性をシフトすんの狙い。

試走したら、そんな感じなっとったからよし👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッチリ交換

難易度:

Lo切れ 再購入取付

難易度:

エンジンおろす

難易度: ★★

エンジンおろす

難易度: ★★

ジェネレーター全波整流化

難易度:

大陸から届いた新アイテム☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月25日 21:27
旋盤作業ができる環境、羨ましいです!
旋盤があればいろんなことができる…
自分のマフラーのバッフルも、オーダーしたい気分ですよ(σ≧∀≦)σ
コメントへの返答
2021年1月25日 22:04
近場に加工してくれるショップがいくつか見つかったんで、ありがたい限りで。

流用・自作する人にとって、旋盤は選択肢を広げてくれる素晴らしい道具ですねw

プロフィール

gior-marですm(_ _)m 「パーツ」記事めんどくて、全て「整備」でアップ パーツ交換時に付随箇所の点検とか掃除するし別にえぇかな? 年々増え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

素晴らしき! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 13:16:53

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
2000年から乗車開始、腰上2機目が2018年1月に一度ご臨終。 Eg載せかえて復帰。そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation