• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

Z34、拝見。

Z34、拝見。 先日のお友達のブログに
Z34が輸送されてるのが掲載してあり、
直電にて発表日を伺ったら、
12月1日との事で本日拝見に行きました。

明日発表なのに、
堂々と入り口に現車を置いてます。
この辺の配慮がスバルとは大違いです。(爆)
会社の担当営業からZ34のカタログを2部頂き、(この辺の配慮も好感的)
名物店長と会話して現車を確認して、
AUDI・TTクーペを見に移動します。
TTクーペに関しては、
また、別の日にブログアップするとして、
Z34に関しては、
先代Z33同様に
あ~、
Zらしい
と言う感じで好感が抱けます。(V35&V36はスカイラインとは絶対に認めぬ)
特に内装は、
Z33は先代AUDI・TTクーペの本アルミパネルを意識して
アルミ調のプラパネルを採用してZ33全体を気品を下げてガックリしました。
今回は、なんとなくですが、Z32やR35の様な日産車らしいデザインで嬉しかったです。
ただ・・・
スピードメーターが180キロだったのが残念で、
せめて240キロ表示にして欲しかったですね。
後日、試乗したいと思います。
華子
ブログ一覧 | 華子の試乗日記 | クルマ
Posted at 2008/11/30 22:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

LOGO IMPACT2
白二世さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 22:46
お疲れ様。
カタログ、ありがとう(^^♪
今からゆっくりながめます(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 22:56
今日は
お疲れ様でした。
インプの深化を楽しみにしてます。
華子
2008年11月30日 23:07
素早い行動ですね。

ボディ剛性やブレーキ性能は

向上しているのかしら?

前モデルのマイナー版みたいに

感じるのだけど。
コメントへの返答
2008年11月30日 23:42
多分、
おっしゃる通りと思います。
既存シャーシ(少し短くして)に新型エンジンと新型ミッションを搭載した感じですね。
後日、TTクーペとZ34を両方試乗したいと思います。
華子
2008年11月30日 23:32
リアライトの形状が印象的でしたけど、フロントライトの形状も変わっていますね。その内、慣れるのかなあ?

まあ、価格と車重がネックで、縁の無い車ですが(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 23:44
私としては
Zらしい深化と思いますよ。
ただ、TTクーペと真剣勝負して勝てるかどうかですね。(あらゆる場面で)
華子
2008年11月30日 23:55
TTクーペは、

3.2より速いという

例の最強バージョンですね。

お待ちしています。
コメントへの返答
2008年12月1日 0:07
実は本日20TのTTクーペを試乗してます。(爆)

来週はS6を試乗して、
再来週はR8を試乗するかもしれません。(ちょっと弱気)

本命は新型S4が欲しいですが・・・(資金が・・・)
せめて、初代S4バイターボが・・・(まだ、300万前後します)
華子
2008年12月1日 1:07
こんばんは。

このZ34、なんだか広報写真よりカッコよく見えました。
僕には“高嶺の花”ですが、ディーラーに冷やかしに行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2008年12月1日 1:22
久々に日産車で欲しいと思わせるクルマでした。
ただ、
あの金額だと、
AUDIのA3を買います。
華子
2008年12月2日 19:55
先日はありがとうございました(^^)

このZ、かなり興味深々です♪

もちろん、手が届くはずもないのでゆびをくわえてとくと拝見してみたいです。
コメントへの返答
2008年12月2日 20:17
いえいえ、
お邪魔しました。

夢姉さんや律子さんには
真紅のZが似合いそうですが・・・

華子
2008年12月3日 3:20
お久しぶりです。
今度のZかっこいいですよね。
ちと欲しいけどタイプMも手放せないですよね。

日本の道路を走るんだからリミッターはあってよいと思うけど
スポーツカーなんだからメーターくらい200キロオーバーにして欲しいですよね。
シートに座ったときの雰囲気は大切だと思います!!
コメントへの返答
2008年12月3日 6:24
おっしゃる通りで、
インプはワゴンですがレッドメーターの260キロ表示はその気をそそりますね。
ブレーキキャリパーも赤だったので、
勢い余ってボディーカラーも赤にしました。(爆)
華子
2008年12月3日 13:05
華子さんいいとこつきますね!(笑)
確かに発売日前なのに玄関に堂々とって・・・(笑)もしかしたら宣伝なのかもしれませんね(^^;

Z34初めて見ました。240キロメーターって華子さんらしいですね(*^-^*)
コメントへの返答
2008年12月3日 23:13
いえいえ、
偶然発売日を教えて頂きました。
メーターに関しては、
260kmオーバーの実力は持っているだけに残念です。
華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation