• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

富士重工妄想編、その2

富士重工妄想編、その2 FTー86もイイけど・・・
もっと手軽な
現行インプハッチを
前席以降を約70ミリ以上短縮し、
3ドアハッチに形状を変更しつつ
ボンネット・フェンダー・リヤハッチを樹脂
パネル(R1のリヤハッチは樹脂パネル)を使用してにて
50キロ以上のダイエットを敢行し
車輌重量をFFMT車にて1150キロに抑える。
そして、
エンジンは、
何度も書いているが、
EL15をターボ化。
通常仕様はハイオクガソリンと
レギュラーガソリンとの併用可能な
切り替えスイッチ付きで、
そこそこのパワーと経済性を両立。
詳しくは前回のブログを参照して頂き、
この仕様で5MTと4ATを用意し価格は
ベースが155万円(スイフトスポーツと
同価格帯に諸費用込み200万円を狙う計算)と
豪華バージョンで180万円(コルトラリー
アートと同価格帯)と設定し、
更なるハイパワー仕様にSTIを設定、
装備をGDBスペC並の簡素化にて車輌価格200万円と
価格上昇を抑えつつ現行レガシィの
6MTをクロスレシオにして搭載し、
エンジンはSIドライブを採用してS♯では
最大出力180PSトルクは25キロとSTIにふさわしい
高出力とインプレッサとして手頃な価格を実現するのでは無いでしょう
か?。
しかも、車輌価格200万円で設定すると
諸費用込み250万円位で収まるので、
価格の面でもパワーや駆動方式しでも
車輌価格250万円のGTは面子を保つ事が出来る。

今であれば、
欧州本国仕様のポロGTIが14Tにて180PSで、
ポロをベースに近々発表されるアウディA1に、
将来A1にはポロGTIをベースとしたS1も必ず発表されるはず。
今なら、
トヨタの子造り技術で1年足らずにて発表に
漕ぎ着けると思いますが如何でしょか?。

華子

ブログ一覧 | 華子の独り言 | クルマ
Posted at 2010/03/04 15:50:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年3月4日 19:20
これも妄想かも知れませんが・・・^^;

EL15ターボでジャスティ復活♪
コメントへの返答
2010年3月7日 12:28
ダメです(爆)。
ジャスティーは燃えますから縁起が悪いです。

華子
2010年3月4日 20:03
現行インプはハッチを名乗るからには、さらに後ろを切り落としても良いなと僕も思いますよ。絶壁なリアでも良いとか思うんですけどね。

というか逆にFT-86にEL15仕様の激安版を出してもらって、TRDにターボキットを出してもらうといいな、とか妄想しちゃいます。
コメントへの返答
2010年3月7日 12:32
インプハッチとBMWの1シリーズはカッコ悪すぎ
これが3ドアだと全然印象が変わるのですがね。

後付けターボは割高なので新車からターボ仕様で願います。

華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation