• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

欠陥?整備不良?

欠陥?整備不良?
お盆に見かけた光景ですが・・・ 画像では右側の車輪が在らぬ方向に向いていますが、 実は左右共に在らぬ方向に向いていました。 一度真横を通り過ぎて確認をしましたが、 ロアアームとナックル部分が分離して左右に広がってましたね。 近年流行の欠陥車輌でしょうか、 それとも作業ミスにて外れたものでしょ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 17:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 華子の独り言 | クルマ
2010年07月30日 イイね!

ミニ子、GR9000との相性は?。

ミニ子、GR9000との相性は?。
BMW-MINI=プレミアムコンパクトと言う部分では 間違い無く正しい選択と言えます。 BSのカタログに明記してある通りに、 転がり抵抗の低減は、発信時に滑らかに加速出来 尚且つ減速でアクセルオフ時の車速の落ちがゆっくりとしてるのが実感出来ます。 ノイズ吸収シートの採用に関しても、 路面からの細 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 22:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ子 | クルマ
2010年07月21日 イイね!

ミニ子、BS REGNO GR-9000に交換

ミニ子、BS REGNO GR-9000に交換
ミニ子が私の元に来て早1年と3ヶ月が経過。 走行距離にして25000キロを超えました。 ミニ子が来て間もなくタイヤを手持ちの新品同様の RE88(先代インプ15系純正装着品)に交換し、 8000km走行してローテイションを実施後 そのまま使用してましたが、 乗り出して2万キロを越した位から雨の日の ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 18:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ子 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ミニとポロとCR-Zと現行インプと比較して

ミニとポロとCR-Zと現行インプと比較して
欧州車に限りなく近い存在の国産車は 現行インプ(または先代レガシィ)以外には考えられません。 金額的にも消費税込み約150万円~約265万円と、 今回のライバル(VWのゴルフ含む)とも似た金額で、 国産車のこのクラスでは非常に高いボディー剛性と しなやかで強靭な足回りを持つインプレッサは 永年のラ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 23:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 華子の独り言 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

BMW・MINIを試乗して

BMW・MINIを試乗して
私としては本当は クーパーSかJCWが欲しいのですが、 今回はポロとCR-Zとの比較検証と、 現在乗ってる旧型エンジンとの 比較検証でクーパーを試乗。 但し、 試乗車の関係で通常モデルより80kg重い コンパチクーパーを試乗。 見た目は~ 先代前期はクラシックミニを強く意識したデザインに対し、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 華子の試乗日記 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ホンダ・CR-Zを試乗して

ホンダ・CR-Zを試乗して
全く興味の無い車でした。 ただ、妹が 「もし、セカンドカーならCR-Zが欲しい」 と、 言われてモーターファンの別冊を購入して読んだところ、 ホンダの開発陣はBMW・MINIを目標に創ったと 書いてあったので急に現物確認をしたくなったので ポロ12TSIとも金額帯が近い事から同日試乗。 ホンダの ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 華子の試乗日記 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

VW・ポロ12TSIを試乗して

VW・ポロ12TSIを試乗して
最初に試乗したのが VWのポロ12TSI。 見た目が先代の可愛いデザインから大人びた スモールゴルフに変身してます。 ドアの開閉では欧州車特有の金属音が響き、 いかにも 「貴方のお命は私(ポロ)が必ずお守りして見せます」 て、感じがひしひし伝わって来ます。 因みに、 欧州からの帰国女で話題に為っ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 華子の試乗日記 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ミニとポロとCR-Z (スペック編)

ミニとポロとCR-Z (スペック編)
前回の前置きを読んで頂くと、 今回のブログは理解し易いと思いますが、 日本の最新技術ハイブリッドカーに対し、 クルマの本場である欧州では既存技術を 最新鋭にアレンジし現在の厳しい 環境性能と走りの両立。 試乗したのは不思議と金額が近い ・ミニコンパチ(6AT)  ベースの通常クーパーは約265万 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 華子の独り言 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

前置き、20系プリウスとFD系シビックハイブリッド。

この2台はハイブリッドカーとしてデビュー当初比較対照されますが、 その性能は両車全然異なります。 03年デビューの20プリウスはトヨタ曰く専用設計と言われていますが、 全長×全幅×全高 4445×1725×1490mm のボディーデザインは専用設計ですが、 肝心な足元を見るとホイールベース 27 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 華子の独り言 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

今日は~

今日は~
私の命日(爆)。 とても素敵な お供え物を頂きました。 華子
続きを読む
Posted at 2010/06/12 19:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 華子の独り言 | 日記

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation