• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

GGA、ホ~ン 取り付け。

GGA、ホ~ン 取り付け。
用事を済ませて帰宅すると、 妹がGGAを洗車してました。 ミニ子も洗ってくれると言うのですが・・・ インプにホ~ン着けてと言われて交換しました。 華子
続きを読む
Posted at 2009/07/30 19:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | GGA | クルマ
2009年07月28日 イイね!

ミニ子、今日も~

ミニ子、今日も~
オカルトアイテム投入。 前回BH9で作業した残りでミニ子のア~スを作成。 しかし、思ったより短くて、 当初は電スロ部分に装着する予定が、 ヘッドカバー部分と共締め。 先日のオマジナイとの相乗効果かエアコンONでの重さが減った感じがします。 あとは、強化点火コイルとECUが欲しいです。 華子
続きを読む
Posted at 2009/07/28 17:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ子 | クルマ
2009年07月27日 イイね!

GGA&GG2、おまじない?。

GGA&GG2、おまじない?。
昨日に続きインプにもオカルトアイテムを投入。(爆) しかも、2台共ソリッドレッドのF型ワゴンです。 今回のメニューは昨日ミニ子に貼り付けたカメラードのGeMに BC5(初代レガシィターボ)のエアクリBOX内に装着してあるエアーファンネルを流用。 ところが、GGA・F型(EJ205)に関してはエ ...
続きを読む
2009年07月26日 イイね!

ミニ子、オマジナイ?。

ミニ子、オマジナイ?。
今回はオカルトアイテムを投入。 会社は既に倒産してるカメラードのGeMで効能は 「ショックに貼り付ける事で、トルマリンから発生させるマイナスイオンがダンパー内のオイル/ガスを活性化させる」との事。 本来はR32のビルシュタインをO/H後に装着するのに数年前に購入。 先日の大掃除で発見し、32も ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 18:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ子 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

スバル、国内向けタービン

これも、 秘かな「あなたの知らない世界」シリーズかもしれません。(爆) なお、 手持ちの資料は08年02月で、 部品番号ですから、タービンに記載されてる番号とは異なる場合があります。 フォレスター系歴代にて非等長マニ仕様 SH5 EJ205 14411AA740 非等長マニ SG5 EJ2 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 03:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | EJ20ターボ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

スバル、ビルシュタインの仕様違い

スバルがビルシュタインダンパーを使いはじめて10年以上が経過します。 最初はBG/BD系レガシィ後期のRS/GT-Bからの採用ですね その後上級グレードのワゴン250Tの特別仕様(その後はカタログモデル)に 最終にはワゴンTS-Rの特別仕様でも採用してありました。 その中で、同じ様に見えるビルシ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 12:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 魅せる脚 | クルマ
2009年07月24日 イイね!

スバル、旧世代フロントロアアームブッシュ

スバル、旧世代フロントロアアームブッシュ
続いては、 意外と見落としがちである、 フロントロアアームブッシュ。 BP/BL系から新形状フロントロアアームに変更になっていますので、 それ以前のクルマが対象。 一番硬くハード仕様は間違いなくSTI製の強化ブッシュで ライト側ST2020055000 レフト側ST2020055010 では ...
続きを読む
Posted at 2009/07/24 10:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 魅せる脚 | クルマ
2009年07月23日 イイね!

スバル、リヤストラット仕様のアッパーマウントについて

スバル、リヤストラット仕様のアッパーマウントについて
以前タイヤ館の子に、 「FFインプに流用出来るリヤの脚廻りを知りませんか?」 と尋ねられて未だに気に為ってる項目です。 それは私自身GF1&GG2でも気にしてた事で、 GF1に乗ってた時代にメカニックに聞いても、 「ショックの形状違いで着きません」 と言われて、 フロントはGF1&GG2共にGC8 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 22:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 魅せる脚 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

大変なモノを頂いてしまいました。

大変なモノを頂いてしまいました。
画像の品物は、 今から3年前に当時勤めてた常務からお預かりした品物で、 入社当時に常務のご子息のオーディオ&ナビの転載を行った以来一部の方からアルバイトを頂く事もしばしありました。 と、言っても作業は単純に乗せ替えるだけなのですが・・・ 常務から、 「好きな方に安くて良いから譲って欲しい」 と言 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 10:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ子 | クルマ
2009年07月21日 イイね!

R56、微妙な金額ですが・・・

R56、微妙な金額ですが・・・
さきほど、みんカラニュースを見てたら・・・ MINIに新グレードの「ファースト」が発表とのこと、 これは、現行ベースである「One」(ワン)の下に 位置するエントリーグレードで 装備の見直しで約21万円もプライスダウンし、 英国現地価格で約169万円で販売とか 日本ではONEのMTで税別約21 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 19:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューミニ | クルマ

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation