• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

GG2,スバル純正16インチBBSを投入

GG2,スバル純正16インチBBSを投入
2回目の車検直前のGG2 そろそろタイヤ交換時期だったし、 持ち主の職場近所に 同じF型の同じグレードの同じ色の インプワゴンを見掛けるので 今回イメチェンを兼ねて、 純正15インチアルミから BG5純正装着品だった16インチBBSに変更 この品物は BH9も元オーナーさんより蔵出しして頂いて来ま ...
続きを読む
2010年04月18日 イイね!

GG2、バッテリー交換。

GG2、バッテリー交換。
久々の作業に、 久しぶりのブログです。 スバル系車輌では定番メニューの サイズダウンを今回も行いました。 GG2のFF/AT車はBP5/GGAの5MT車輌と同じく 55D23Lが装着してあります。 3台共に偶然にも新車装着品がパナソニック製で重量が 14.4kgもあり、 これを同じくパナソニッ ...
続きを読む
2009年08月20日 イイね!

GG系、純正ショックとグレード関係。

すでに、GG系インプも初期型で9年落ちで最新でも2年が経過します。 モデルサイクルは実に7年と国産大衆車では長いクルマですね。 そこで、純正ショックに関して調べてみました。 これはAWDのワゴンが基本でセダンは1500cc系が対象ですが、FFに関してはリヤが要注意です。 丸目のA/B型には6M ...
続きを読む
2009年08月20日 イイね!

インプ15系、EJ152(1.5ⅰ)とEL154(1.5R)の違い。

インプ15系、EJ152(1.5ⅰ)とEL154(1.5R)の違い。
先代インプレッサ最終G型に搭載された新設計エンジンEL154。 なぜ、BMC後のF型で無く最終G型投入なのかが疑問に思えます。 新設計でエンジン型式が変更に為ったとは言え、 レガシィのEZ30の様なオールニューでは無く、 やはりEJ系エンジンがベース。 でも、EJ152のSOHCエンジンに単に ...
続きを読む
2009年08月05日 イイね!

同時点火システム車のプラグ寿命

同時点火システム車のプラグ寿命
プラグに関してお友達にアドバイスを行った所、 デンソのホームページでは発見出来ないと言われて、 探してきました。 下記はデンソホームページより拝借。 「「プラグの交換推奨目安 中心電極の先端や接地電極が丸く消耗すると、 火花の飛びが悪くなり混合ガスへ安定して着火されなくなる可能性があります。 ...
続きを読む
2009年08月02日 イイね!

GG2、BE9(EJ254後期)NAチャンバーに交換。

GG2、BE9(EJ254後期)NAチャンバーに交換。
今回お友達のカト@RS25さんに無理を言って、 BE9(EJ254後期)NAチャンバーを譲って頂きました。 本当にありがとうございました。 前回BH9(前期EJ254)にBP5/BL5の新形状インマニを移植した後に、SG5後期チャンバーに交換しました。 その後、お友達の協力でBE5(後期EJ2 ...
続きを読む
2009年07月27日 イイね!

GGA&GG2、おまじない?。

GGA&GG2、おまじない?。
昨日に続きインプにもオカルトアイテムを投入。(爆) しかも、2台共ソリッドレッドのF型ワゴンです。 今回のメニューは昨日ミニ子に貼り付けたカメラードのGeMに BC5(初代レガシィターボ)のエアクリBOX内に装着してあるエアーファンネルを流用。 ところが、GGA・F型(EJ205)に関してはエ ...
続きを読む
2009年04月12日 イイね!

BH9、オフ会と燃費とチャンバー検証。

BH9、オフ会と燃費とチャンバー検証。
今回はBH9の里親募集を兼ねたオフ会を 夢姉さんのお店で開催しましたが、 予想通り、 事前連絡してた、 さすらいの測量屋さんが来られただけです。 ん~ 参考資料も沢山持ち込んで、 準備万端でしたが、 やはり、 自称スバリストは、 プライドが高いから、 自分から頭を下げてまでは情報は いらないと ...
続きを読む
2009年04月07日 イイね!

BH9、ん~エクセレント

BH9、ん~エクセレント
昨日BH5ターボ純正マフラーを入手。 本日昼休みに再度マフラー交換を実施。 その後試乗したら、 ん~ これこれ、 この低回転トルクを確保しつつ、 4000回転からの吹き上がりも上々。 あとは、点火時期と燃調が詰めれば良いのですが・・・ これが難しいのですね。 華子
続きを読む
2009年04月05日 イイね!

BH9、 BH/BE系NA車輌 メンテナンスについて (GG/GD系NA含む)

BH9、 BH/BE系NA車輌 メンテナンスについて (GG/GD系NA含む)
本日はBH9のホイール交換を実施。 外径が大きい18インチから 通常サイズの17インチに戻しました。 そして、再度撮影をして、 フォトギャラリー側に画像入りのNA系の メンテナンスの要点を記載しました。 ただ、珍しく洗車したので・・・ 華子
続きを読む

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation