• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ルポ、今更ですが・・・

ルポ、今更ですが・・・
ミニが欲しくて、 一昨年無職でクラシックミニを購入し、 今回もエコ替えにてR2スーチャーを買う所を 予算オーバーしてまでNEW・MINIを購入。 ホントに好きで買ったので良いのですが・・・ 今回の長距離でコンパクトながら欧州車の良さを実感。 そこで、ミニ子のライバルを検証してたら・・・ 現行MI ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 19:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

現行インプ15ターボ!。

現行インプ15ターボ!。
さて、 先代インプの最終に、 何故現行インプのEL15が搭載されたか お分かりですが?。 これは先代インプ15Rをベースにターボを装着した試作実験を行っていたからです。 この話しは現行インプが発表半年前には耳にしてて、 発表されたら購入候補に予定してましが・・・ 発表直前に、その話しは立ち消え ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 11:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

先代インプの保険料は~

先代インプの保険料は~
一般的にはクルマを購入してから任意保険契約をします。 しかし、インプやランサーに関しては、ごく普通の大衆車も存在しますが、 セダンの皮を被ったスポーツカーも潜んでいます。 画像は 東京海上日動火災のホームページからGGAの保険を試算した分です。 条件としては、 ・26歳未満不担保 ・12等級5 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 20:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

スバルMT系について

スバルMT系について
さて、先程の続きです。 今度はGDB6MTを含めて、 車速にて検証します。 今回もパソコンで御覧下さい。 条件を統一する為に、 BE5RSに215/45-17のタイヤサイズに レブリミットを7000RPMに設定します。 ベース  GDB  GC8  BP5  BH9C BH9C BE5 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 17:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

スバルNA&5MTについて

スバルNA&5MTについて
基本的にスバルと言えば、何かとターボで一色。 でも、NAを愛し5MTに拘る方も少なくはないと思います。 しかし、NAエンジンを本格的にパワーを上げるには ターボ以上に苦難が待ち受けていますし、金額も掛かります。 そこで、エンジン以外で効果的な方法がないか検証したら・・・ 実は、NAのMTはターボ車 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 10:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2008年02月10日 イイね!

軽量化(下調べ)

軽量化(下調べ)
軽さは命と思ってる私は4ドア6気筒で最軽量なR32のセダンを愛用してます黒ハート。 しかし、通常モデルのR32は重いスチールボンネットで、BNR32はアルミボンネットを採用され約9キロの軽量化を果たしてますぴかぴか(新しい)。 アルミボンネットには興味は有るのですが、グリルレスでは無く為るのがイヤで導入を見送ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 11:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2007年12月07日 イイね!

新GTーRの価値とはexclamation&question

結論を出すには早すぎますが・・・ サッさと白黒着けます。(爆) まずは、生産体制 これは、特番の中にも有りましたが、 生産での些細なミスで大事故を招く可能性が有るにも関わらず、 NSXの様な専用工場での生産で無く、従来の流れ作業での生産ですバッド(下向き矢印)。 この段階で、プレミアム性も有りませんし、 もしもの ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 19:29:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2007年12月06日 イイね!

R35 VS RB26軍団

R35 VS RB26軍団
さて、 新GTーRは本当に速いのかを検証します。 但し、今回は一部仮説も交えての話と為りますので悪しからずバッド(下向き矢印)。 新GTーRは国産では過去に無い、高出力エンジンとレーシングカーに匹敵する極太タイヤを装着し、大口径ブレーキも完備してのドイツ・ニュルブリンクサーキットでのタイムアタックです。 自社測定 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 19:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2007年12月06日 イイね!

VR38 VS RB26

VR38 VS RB26
新GTーRのカタログ数値を見る限りでは ポルシェやフェラーリ等々のスペックに成り上がってますが、実力は如何にexclamation&question。 新GTーRの原動力VR38DETTは最大出力480馬力・最大トルク60キロですね。 これは1㍑当たりの数値化では、126PS/㍑15.8KGM/㍑です。 この出力数値はブースト圧が0. ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 00:08:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ
2007年12月05日 イイね!

R35 GTーR

R35 GTーR
数年振りにGTーRマガジンを購入しました。 勿論知りたいのはR35についてです。 まず疑問に思ったのは エキマニ一体のタービンですが、マニの形状が等長で無い事 次に巨大なブレーキと20インチのホイル&タイヤ 最後に1740キロの重量の3点です。 最初のマニの形状では「妥協無く仕上げた」と言わ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 19:15:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 華子の仮説 | クルマ

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation