
中古ですが、先日Sタイヤに履き替えました

。
私はパッと見ノーマル風が好みで、装着ホイルはBNR32のアルミと為ります

。
デザインは気に入ってますが、タイヤサイズに不満が有り、
スレンダーなノーマルフェンダーでRのアルミでは225サイズでもフェンダーに干渉します

。
今回R34・RB26にして、この冬季26パワーではポテンザRE070でも1・2速のフルブースト(LOモード90KPA)に突入=ホイールスピーンが止まりませ~ん

。
前R32・RB26では、同じサイズのポテンザRB711でも全開に出来たのに・・・ちょっ~と想定外です。
今日は32でお出かけしてみて・・・
路面が良ければ2速のホイルスピンは収まりましたが、
路面が悪くお尻が流れ出してアクセルを戻すと、ガバッとグリップが戻って挙動を乱します

。
タイヤって一長一短ですね。
華子


Posted at 2007/12/23 20:33:27 | |
トラックバック(0) |
R32 | クルマ