• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

GG系、誰か作って下さい黒ハート

GG系、誰か作って下さい。さて、
最近AE111に乗って感じるのは、
やはり軽さですねぴかぴか(新しい)

特にGG系はGF同モデルと比較して100キロも重く為ってますげっそり
1.5はエンジン本体のトルクアップにエンジン制御及びAT制御の飛躍的進化にて
市街地にてリッター当たり1キロの燃費向上を実現グッド(上向き矢印)
しかし、ターボ系は重量増に対するトルクアップが足りず、先代モデルより燃費が悪いしパワーも伸びないバッド(下向き矢印)

私としてはGDB等長等爆マニとGDBインタークーラーを投入して、
渋滞路を避ければリッター当たり2キロの燃費向上を実現しましたが、
エンジン制御がBP5に対しては古いのかBP5程の燃費には至りません涙

問題は、クラス最悪の燃費を誇る1.5系の燃費向上です。
私は丸目の場合に、10キロ以上有るサブフレームを撤去し、
リヤシート下のガードバーも外しました。
ただ、最悪転売を考えて内装類は手を着けず仕舞いでしたが、
今思えば、
・アンダーコート削除
・防音材撤去
・トランクの上げ底撤去
・マットの簡素化
・エアバック撤去
・ドア内装を軽トラ並みに簡素化(運転席除く)
・レイズ鍛造15インチアルミスペC対応品(当時はBH5の17インチ装着)を追加して撤去削除し、
尚且、
・BH5のビルシュタインショックと車高調整の為のスプリング
・WRXの15インチ2ポットフロントブレーキ
・BSレグノかYHデシベル又はミシュランタイヤ装着。
の三点は安全性向上に欲しいアイテムです。
それから、
・DOHC等長マニ
・点火系強化
・アペックスSーAFCをAT制御に施して、
これに、リヤハッチをカーボンで作って頂くと大変軽量に為るのですが・・・
特に、ノーマルガラス&熱線&リヤワイパー仕様と
公認取得可能なガラスやアクリル仕様を造って頂くと大変嬉しいのですがね。

たぶん、ここまで撤去交換して50キロは軽く為ってのでは・・・

この仕様であれば実用性は十分に犠牲にはして無いと思いますけどね冷や汗
華子クローバー

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23242526
27 28 293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation