
先程帰還しました。
この3日間で450キロも走ってしまいました。(爆)
その半分は山道で、
残り半分はバイパス中心で渋滞なしで、
給油量は31Lで、
リッター当りの燃費は約14.5KM/Lでした。
ただ、給油場所も違うし、
外車はオーバーフロー防止でオートストップで止めるのが、正しい給油方法だけど・・・
果たしてどこまで給油したかで給油量が変わるので微妙です。
さて、気に為る問題点は~
ミニ子は3ドアで、
私のシートポジションは非常に前進守備。
だから、2/3ドアだとR32の4ドアのクルマと比較して乗り降りが大変だし、
ドアが隣のクルマに当らないか気を遣います。
しかも、このニューミニは5ナンバー枠ギリギリの横幅な上、
ドア自体も分厚く更に乗り降りがしにくい
これは妹のR32の2ドアより大変です。
続いては、
以外にも小回りが効かない事。
ミニ子の最小回転半径は5.1Mに対して、
R32の最小回転半径は5.2Mで、
AWDのGGA/BP5では5.4M。
絶対数値から言えば間違いなくミニ子が小回り効くはずだけど・・・
ステアリングの切れ角が少ない感じで、R32より駐車しずらいし乗り降りもしずら~い。
名はミニなのに、態度がデカイ気がするのは私だけでしょうか?。
華子
Posted at 2009/04/26 21:53:39 | |
トラックバック(0) |
ミニ子 | クルマ