• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

ミニ、待ってましたよ~ぉ

先程、MR-S/tさんより電話が有りまして、
ミニが治ったそうです。
パチパチパチ!。
MR-S/tさんありがとうございます。
パチパチパチ!!。
やはり、破損した触媒を中身撤去にてエンジンが元通りに為ったそうです。
近日名変に行き、解体屋さん巡りをしてエアコンパイプを探し当てます(ミニ専用で無く、国産車より流用)。
華子
Posted at 2007/08/05 19:06:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月04日 イイね!

32とミニ

今日で32は新エンジン搭載後1ヶ月が経過しました。走行距離は2800キロも走ってます。
現時点ではローブースト0.9キロ設定で、感触的には330馬力は越えてる感じです。(レガシィはシャシダイ286馬力、インプワゴンが気持ち足らずの予想270馬力?)
数年間振りの26パワーに正直戸惑ってます。(爆)
ミニに関して、エンジン不調の原因が触媒の破損に因る排気系詰まりの様です。
排気系が詰まり、行き場を失った排気ガスがエキマニのガスケットを破損させて、更にエンジンも吹けなく為ったのです。
現在、破損した触媒を取り除いて貰ってる最中です。
これで、エンジンが復帰すれば嬉しいのですがね。
華子
Posted at 2007/08/04 23:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2007年08月02日 イイね!

NEOー6、RB25

NEOー6、RB25先月RB系特集をしましたが、今回はネオ6の優位性をご案内します。
まずは、R32系RB25を説明します。
バブルにて時代は3ナンバー時代に突入。日産自動車は慌て25エンジンの製作しましたが、RB26と差別化と、コストダウンにてRB26の腰下を100cc間引き(NA化)してRB20のヘッドを寸法(バルブ径は20と同一)合わせしたのがR32系RB25です。
このR32系RB25をベースに可変バルブタイミングコントロール(吸気側ノミ)を採用したのがR33系RB25で、そのままボルトオンターボにしたのがR33系RB25ターボです。
R33系RB25ターボのネックは20ヘッド(特にバルブ径)と25NAピストンのトップを圧縮比合わせに2.5ミリダウンしたダケの手抜きです。
ですから、RB26と100ccにも満たない違いにも関わらず、パワーも耐久性もけた違いです。
正直R33系RB25ではJZ系、インプ&エボと比較しても時代遅れのエンジンとなり、その反省にてネオ6を発表。
このネオ6は排ガス対応と燃費と耐久性とパワー向上にて本腰入れ、ターボはRB26の様なクーリングチャンネル採用のピストンを使用し、コンロッドを鍛造鋼材(過去、非公開)を採用。バルブ系はハイドロリックバルブリフターからRB26と同様のシム式に改善し高回転に有利でタフなエンジンに生まれ変わりました。
このネオ6をベースに2540と前置きインタークーラーとR系燃料ポンプで、350PSオーバーを狙えるエンジンが出来上がるはずです。
確かに、26より50PSほど低い数値ですが、経済性とレスポンスは格段とネオ6に軍配が上がります。
もし、R33発表時にネオ6を搭載してたら考えも変わるし、クルマ自体の評価も良かったはずです。
私の理想は今でも、RB20をベースに26クランク&ファミリアターボピストンにて2.4L化、R31Rのマニ&タービンにて350PS仕様に未練があります。
華子
2007年08月01日 イイね!

32、ピーンチ!。

今日は日常品のお買い物に出掛けた時です。
エンジンを掛け、暖気を終わらせて出発。その時点で昨日よりエアコンの効き弱し、(この時は半信半疑)
その後、買い物終了して再度エンジンを掛けたらエアコン効きが更に悪いです。(涙)
自宅に帰り、新車解読書を睨めっこ・・・
原因は温度調整のモーターの作動不良で32では比較的に多いトラブルです。
後日部品を発注しますので、今日はコネクターを抜いて手動調整して終了。

最悪、2台共にエアコンダメかと思いました。(爆)
華子
Posted at 2007/08/01 18:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 1314 15161718
1920 2122 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation