• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北浦 華子のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

R200系最終減速比②

R200系最終減速比②続報でするんるん
先日、R200系最終減速比の最大ギヤ比5.143と報告しましたがexclamation
当初TC22バネットトラックの部番38100ーV6400はデフサイズがH165又はH190のスモールサイズでバッド(下向き矢印)
トラック系の固定サスのデフで確認(ギヤ比と部番しか)が取れてませんでした冷や汗

今回再度検証してみたら、商用車E24系キャラバンのC200系デフに最大ギヤ比5.143を発見しましたグッド(上向き矢印)
ギヤ本体部番38100ーF5800ですムード
ギヤを固定するデフ玉部番は38421ー12S00で、R200系デフと同一ですひらめき
具体的車種名はA31・R32・C33・S13の自然吸気エンジンのR200デフサイズを採用されてるクルマです。(ターボ車輌除く)
(注意)S13CA18DE・A31R32C33RB20Eの標準仕様はR180で、ABS又はビスカスLSDを装着車輌はR200デフの場合が有ります。
但し、R32C33CA18iはR180デフのみです。

ご参考頂ければ幸いですぴかぴか(新しい)
華子クローバー
2007年12月27日 イイね!

32、悩み事

32、悩み事今日はミニの冷却水を交換して、32のサブタンクにもクーラントを補充しましたが、
現エンジンにして5500キロを走行して、今回のクーラント補充は2回目で量にして1㍑はちょっと減りすぎの様な感じですげっそり
漏れた形跡も無いけど、素人工作で載せ替えたのでちょっぴり不安です冷や汗

次にオーバーホールしたのに減り続けるクラッチフールド何故exclamation&question

更に、前エンジンには見受けられなかったブローバイの多さが気になります涙
完璧完調にはまだまだ先の様ですが、トルクに弄ばれてるのには非常に悔しいexclamation
華子クローバー

画像は復活前のボルクアルミでの一枚。
Posted at 2007/12/27 20:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2007年12月27日 イイね!

ミニ、冷却水交換

ミニ、冷却水交換売ると決めてますミニですが、
先日ヒーターの効きが弱く冷却水を確認すると・・・
汚れましたげっそり

クルマを引き取る最中にエンジン不調で確認した時も交換しなければイケないとは思ってましたが、
最初の走行不能でお店に預けた時に冷却水の微妙な漏れも発覚して、修理して頂き冷却水が一部交換または補充してあり、冷却水が綺麗な感じだったので放置しましたひらめき
さすがに今回の確認では我慢出来ない位に汚れてましたので、5回水の入れ換えをして冷却水経路を洗い流してクーラントと濾過水にてラジエター内を満水して終了わーい(嬉しい顔)
但し、ヒーターの効きからしてサーモスタットは全開の様ですが、コチラは今回は放置します冷や汗
華子クローバー
Posted at 2007/12/27 16:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラシックミニ | クルマ
2007年12月26日 イイね!

今月のマンガ、第1段黒ハート

今月のマンガ、第1段華子恒例の今月のマンガ、26日は集英社の「クッキー」発売でするんるん
先月から待望の矢沢あい先生の『NANA』が連載再開グッド(上向き矢印)
相変わらずテンポがスローな『NANA』ですが復活してから納得行く展開で大変満足してますウィンク
華子クローバー
Posted at 2007/12/26 19:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月26日 イイね!

(祝)復活うれしい顔

(祝)復活来春から「ごくせん」のドラマが復活しますひらめき
この事は随分前に報道してありましたが、
実は原作も集英社YOUより「ごくせん2008」として復活しますぴかぴか(新しい)
従来の続編では無く、本格的番外編として12月28日発売分からスタートですグッド(上向き矢印)

現在、立ち読みで済ませるべきか以前の様に購入するべきか思案中ですウィンク
華子クローバー
Posted at 2007/12/26 15:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation