• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りずむっちの愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2022年4月28日

ヘッドライト、ロービーム(キセノン)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ロービーム(左)がきれました。
サービスマニュアルによるとキセノン車は、自分で変えるな!サービス工場へ、とありますが、
高電圧に留意しつつ、DIYで。
使用したのはフィリップスのバルブ。
2
まずはマッドガード前方部分を外します。
もちろん、その前にタイヤを外します。
3
マッドガード前方部分は、8mm六角のネジ3本、樹脂製8mmナット3個でとまってます。
4
ご覧の様にライト類一式が見える様になります。
5
ロービームが入っている丸カバー(上下方向あり)を外すとキセノンの昇圧器が見えます。
最初に向きを覚えておくと、後で便利です。
昇圧器を回して、ハーネスを抜いて、外すとキセノンバルブのお尻が見えますので、フック2箇所を外してバルブを交換します。
で、昇圧器を付けてから、ハーネスを差し込みます。
後は、元に戻すだけ。
高い電圧がかかるので、くれぐれもしっかりと取り付けること必須。
ついでに右側も同様に。
6
はい!復活です。
作業は、ライトスイッチを切って行うのは勿論ですが、
私は念のため、絶縁のゴム手袋を装着して作業しました。
安全第一❣️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトカバー磨き リベンジ

難易度:

殻割ついでに

難易度: ★★

キャリパー清掃 その2

難易度:

殻割りしてみました②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今でも可愛い未来的デザイン❣️ http://cvw.jp/b/2960740/47665536/
何シテル?   04/19 23:48
りずむっちです。よろしくお願いします。 出来ることは、DIY??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し&開口部にアミ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 19:58:53
フロント デッキ ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 19:39:32
オイルシール、ヘッドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 19:19:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
マイガレージにクリスマスのプレゼント❣️ 長い間憧れていたR171型のSLKが愛車の仲間 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
通勤快速を新しくしました! 125ccか150ccか、いろいろ考えた結果 150クラスに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2024年4月、通勤や近場のお買い物用に増車しました。経済的で、それでいて個性あふれるク ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
後方排気2型の90年型です。 青春の思い出を留めるべく、悪戦苦闘しながら維持しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation