• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

M3オーディオその後

M3オーディオその後











またまた1年以上放置(^^;

去年の5月の連休にヘッドユニットを取り換えてしばらく使っていましたが、BOSE101RDの音は音の違いがわからない私には良い音に聞こえますが、どうしても低音域が足りずDEH-970の自動音質調整も出来るだけ低音出そうとボリューム大きくして中高音絞るようなセッティングをして頑張ってくれていますがそれでも低音足らず・・・
アンプ部とスピーカーに負担掛けて寿命が短くなるのでは?と
低音補強をしてみることにしました。
 TS-WX010A 気楽に低音補強が出来なかなか優れものです。
辺にドンドコ鳴らず私的にはちょうど良いです。
配線は素人配線なので一部露出(笑)

仮付けは助手席の足元に置いて鳴らしてました。写真撮り忘れなので移動後のすっきりした写真です。




見栄えが良くないし助手席のスライド時にサブウーハー移動しなければならずに助手席下に取付変更シートスライドもOKです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/30 16:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サブウーファー、仮で載っけてみまし ...
MOVELさん

純正戻し
おもちんさん

スピーカーとアンプインストール後編
カツオ0320さん

バイアンプツィーター設置した
ホワイトコウキさん

シャープな御姿に一目惚れ
りきぷーさん

この記事へのコメント

2023年5月30日 22:40
M3.盆栽になってるかと思ったらオーディオとかいじってるんですね。私は盆栽が増えて大変です。😆
コメントへの返答
2023年5月31日 15:10
オーディオマニアからしたらしょぼい音かもしれませんが・・・

ヤリス純正の音や会社の車のカスタムスピーカーに取り換えた音と比べるとどうしても音質向上をしたくなり。
まあオーディオ楽しむよりエンジン音楽しむ車なのですが長時間乗るときはオーでも楽しみたいので(^^♪

プロフィール

「良く回るエンジン http://cvw.jp/b/2961222/46996517/
何シテル?   06/01 17:40
ボルCeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BEET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 22:56:26
みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 22:05:22
リアの車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 10:31:31

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2代目嫁通勤車です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
嫁さん号
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
若い頃は大型バイク乗ってましたが、動体視力や体力の衰えからチッチャいバイクに乗り換えまし ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車なので末長くお付き合いしたい車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation