• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saraman48のブログ一覧

2018年08月23日 イイね!

2018夏 家族旅行 1

今年の家族旅行の旅程をログします。
道の駅巡りがほとんどメインになりました。
まあ、スタンプ収集が目的ですので、各道の駅の滞在時間は、大変短いものですが、そこそこ家族も楽しめたようです。
かなり、長くなりますが、宜しくお願いします。
※かなり時間的余裕が有りませんでしたので、写真は、少ないです。

まず、家を朝の5時半に出発。
出発前にドライブコンピュータをリセット!
前夜に充電100%にして、走行可能距離284キロ(T-T)

確実にバッテリーが持たなくなっているのを確認(T-T)
家をスタートして、下道で、京都北部へ。
上賀茂神社、金閣寺、立命館大、仁和寺をスルーして
最初の道の駅 ウッディ京北へ

到着が思ったより早く、開店まで1時間ありました。
なので、充電。

開店を待ってスタンプを押して出発!

次に向かったのは、道の駅 美山ふれあい広場。
ここは、写真撮り忘れてすみません。
次に道の駅 スプリング日吉へ








ここは、急速充電器が2台あり、1台をランダーが使用してましたがその隣でちょい充電。

次に向かったのは、道の駅 京都新光悦村。

ここは、充電器が有りませんでしたので、スタンプを押してすぐに出発!

次に向かったのは、道の駅 ガレリアかめおか


ここは、道の駅というより、公共の場そのもの。
中に図書館あるし、大きな箱物建物。
充電器は、地下の駐車場ありました。

充電は、まだ余裕があったので無し。

ここから、次の目的地 道の駅 丹波マーケスまで、
京都縦貫道を利用しました。
お昼御飯の時間でしたので、ここで昼食とたっぷり30分
充電。





ここは、太陽光発電でも充電するようです。


裏側に隠れるように200V充電器発見!

こんなの珍しいですね。使用しては、いけないような、、、。
お腹も満腹になり、次の目的地へ。

次に向かった道の駅は、京丹波 味夢の里。


ここは、京都縦貫道のSAにもなってます。
下道からも行く事ができます。
充電器は、自動車道側にあるようで、行く事は出来ませんでした。


次に向かったのは、道の駅 瑞穂の里さらびき

ここも、スタンプだけ押して出発。
EVスタンドは、こんな感じ。


さ、急がないと宿に着く時間が、遅くなる〜。
次は、道の駅 和。

ここは、急速充電器が無く、普通充電器が別の駐車場に
設置されてます。台数は、5台分。

普通充電は、時間無くて、、、無理。
また今度に。

次は、道の駅 農匠の郷やくの

ここは、案外広くて温泉もあり、良いところでした。


ここで、ちょっとだけ充電しました。後ろにリーフが待っていましたので。

次に向かったのは、道の駅 但馬のまぼろば
兵庫県に入りました。





ここは、北近畿豊岡自動車道のSAになってます。
なかなか、立派な道の駅でしたが、時間の関係もあり、
スタンプ押して出発!充電器は、端の方にありました。

次は、道の駅 やぶ


ここは、充電器が無く。スタンプ押して出発。
次は、道の駅 但馬楽座



正面に充電器がみえます。
近づくと


こんな感じ。
ここもバッテリーに余裕があるので、スタンプ押して
出発。この時点で16時を回ってます。
あー温泉に早くつかりたい。
次が、初日ラストの道の駅 但馬蔵 ようか





宿までバッテリーが持ちそうなのと、先客


ランダーが居ましたので、スタンプ押して出発しました。

そして、やっと本日の宿に到着。
この宿には、急速充電器がありましたので、温泉に入る前に30分充電





84%まで回復。今日の走行距離は、334.8キロ。
9時間走りました。平均電費7.1。

バッテリー温度の写真を撮り忘れましたが、8セグでした。

道の駅巡りではなく、道の駅のスタンプラリーになりました。もっと時間的に余裕を持って計画すれば良かったのですが、まあ、私の旅行は、こんなものです。
詳しい情報もなく、ダラダラのログですが、
ご覧頂きありがとうございました。

後日、2日目も同様になりますが、アップします。

ログなので、お許しください。
では。





























Posted at 2018/08/26 18:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近江八幡市にある
たねや ラ.コリーナに来てます。」
何シテル?   05/14 12:15
saraman48です。よろしくお願いします。 初めての新車が、リーフになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 3 4
5678 91011
121314151617 18
19 202122 2324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

タイヤ交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 22:45:34
KAKUさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 20:51:32
EVシステム異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 14:01:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ 納車しました。 購入ログ ★グレード G ★メーカーオプション ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現在の息子の教習車。 マニュアルなんで、四苦八苦してます。笑笑 けど、これで、車の面白さ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めてのAT車 車高落としてフルスモーク。 この当時としては、珍しいドアミラー標準車 い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
80系の前に乗ってました。 当時は、速かったですね。 初めてリミッターカットを覚えました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation