
先日、洗車後の拭き取り時に、フロントナンバーの上部が、なんかもこもこしてるのを発見!
なんかなぁとよく見てみると、バンパーの塗装が浮いてる?剥がれてる?2カ所ほど。
マックガードのネジを外してみると、
多分、ナンバーリムが擦れて塗装が剥がれた様です。
(T-T)
さて、どうしよう、、、、。
ナンバーの固定位置を少し上にすれば、、、。
はい、見えなくなりました^_^ 良かった良かった。
じゃなく!直ぐにディーラーへ、
確認してもらい、メーカーへ連絡。
原因は、ナンバープレートリムが、風圧等を受けて、振動、バンパーに当たる部分が擦れて塗装が剥げた。
ナンバープレートリムの対策品を考えるそうです。
取り敢えず、バンパーは、ナンバー取り付け部分のみ新品交換(無償)及び、対策品が出るまで応急処置をディーラーで行うで決着。多分、ゴム等で、リムがバンパーに当たらない様にする。今週末にディーラーに入庫します。
ナンバープレートリムを装着している方は、一度良く見てみた方がいいかも。
なお、ディーラーに確認しに行った時、ディーラーにあった試乗車や社用車を確認したら、同様の剥がれ、塗装の浮きが確認出来ました。
この様な事例は、メーカーも初めて確認したそうで、
今回の処置(新品交換)は、特例かも知れません。
塗装のし直しで済むとは思います。
また、最初、私がした様にナンバーの位置を上に持ってくれば見えなくなりますし。気にしなければ済むかな?
私は、気になりましたので^_^
では、交換が終わったらまた、報告します。
追記
私の所のディーラーの担当者は、まあ、懇意にして頂いているのですが、それでも、リコール情報や、アップデート情報は、私から聞かないと、教えてくれません。
重大なリコールは、ハガキが来るので判りますが。
先日もネットで

この様な記事を見つけて連絡しても知りませんでしたね。この件は、私のリーフは対象外でしたので事なきを得ましたが。
では。
Posted at 2019/10/20 11:05:21 | |
トラックバック(0)