• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saraman48のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます^_^

あけましておめでとうございます^_^皆さま、あけましておめでとうございます。
元旦から、多賀大社に初詣に行って来ました。
毎年、おみくじをしますが、今年は、、、、



なんと、大吉!いい年になると思います。^_^
元旦は、朝から、手洗い洗車をして、嫁さんの車も
洗車して、それから初詣へ。

80%で出発したリーフも帰ったら50%に。
20kmも走ってないのに。
そんな訳で.恒例のQCに行き、今年最初のスパイを実行。

soh=93.47

メーター読み95%ですが、soc=93.1%

グラフが、結構ガタガタになってきました。
5日から、リコール入院と回生ブレーキ不具合?の確認をする予定です。
今年も色々ありそうですが、宜しくお願いします(^ ^)



Posted at 2019/01/01 17:33:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

やばい予感

注:以下のブログは、私の憶測です。
原因も根拠もなにもわかっていませんので、
その辺り、ご理解をお願いします。



1週間位前から、リーフを運転中に違和感を感じていました。
違和感とは?
eペダルオンでいつも走行してますが、
アクセルオフしたら、当然、回生ブレーキが掛かり、
メーターには、回生中のブルーの表示が出て来ます。
アクセルの開度に応じて、アクセル全オフだと、
ブルー目盛りが、MAXになり、停止するまで、回生が
行われているのがわかります。
違和感とは、同様のアクセル操作をした時に、
ブルーの目盛りが、ゼロになり、しかし、減速は継続して停止するというものです。
これも、毎回なるという訳ではなく、何かの条件でなるのかな?と考えいる次第です。


リーフの中期型では、リーフ○○○やE○○△△△がという
記事も出てますが、実際、私も、最近、リーフ○○イは、起動してませんが、E△△3○○は、付けっ放しの状態の時がありました。
しかし、昨夜、ディーラーの方に同乗してもらい、状況を確認してもらう時には、○△M○△7は、外してましたが、同様の現象が起こりました。
ディーラーの方も、一度預かって調べたいとの事なので、年明け早々に入院することになりました。
原因が、何か分かりませんが、同様の現象が本当は、通常の現象なのか私もわからなくなってきています。
皆さまのリーフは、どうなのか情報があれば教えて頂きたいです。

再度、違和感の状況を整理します。
eペダル オンで走行中。約60km/h位
100メートル先で停止予定とします。
アクセルをある程度戻して、減速。回生ブレーキ作動。
あと20メートルというところで、アクセル全オフ。
一旦、回生ブレーキメーターがMAX近くに表示しますが、すぐに、ゼロになる。しかし、減速は継続し
停止する。
以上です。

故障なのかこれが正常なのか?
これが回生ブレーキの仕様なのか?
判る方がいらっしゃれば教えて下さい。
ディーラーも???な状況です。

もし、E○○○△△が原因なら、修理は実費かなぁ。
やばい予感がします。
Posted at 2018/12/23 20:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月20日 イイね!

リーフスパイログ

リーフスパイログいつものログです。
昨日久しぶりに100%充電してみました。
QCのみで。笑笑



エアコンオフの状態で、エコモード
253km_| ̄|○
言葉も出ません。・°°・(>_<)・°°・。
納車当時の300km台はもう見れないのか。
sohは、93.5%
メーター読みで、100%でも
socは、96.5%

実は、今日は、めっちゃハード充電しました。
朝20%で仕事へ。途中コンビニで、30分QCしまして、
40%に。それから20分位走って、日産に寄って30分
QCで76%に。
それから50km位走って、昼御飯ついでに違う日産店で、30分QCしまして、86%にしました。
その後また、70km位走って、家に着いたら26%になっていました。明日会社に辿り着けそうに無いので、
pm8:00くらいから充電しにいきました。
イオンの無料QCで1時間半ほどで、96%まで充電。
その帰りに日産店に行って30分QCして、100%になりました。
1日に5回のQCをしたのは、初めてです。
イオンは、次の人が来なかったので、来るまで充電してました。ここは、MAX90分まで充電可能な所です。
総充電時間 3時間半。
走行距離 210km
リーフで外回りの仕事は、大変です。
Posted at 2018/12/20 21:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

キリ番

キリ番本日、15,000kmになりました。
走りまくってます。
最近、通勤でいつもの1.5倍の電気を使用しています。
また、気温の低下にともない、充電が思うように
入りません。往復60kmの通勤なんですが、
ほぼ毎日、QCしてます。
朝、85%でも帰ったら50%を切る位になります。
なので、QCをして帰ります。
毎日、これの繰り返しです。
Posted at 2018/12/16 22:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

冬タイヤに履き替え

冬タイヤに履き替え今日の仕事帰りに、知り合いのタイヤショップに行き、
スタッドレスタイヤに履き替えしました。


お金も無いので、安かったピレリ アシンメトリコを選択。
ホイールも純正を使用しました。
これで、冬準備は、完了。早く、雪道を走ってみたいです。

帰りに走ってみての感想は、

思ったより静かでした。もっとビチビチ音がするかと
思いましたが、夏タイヤより静かかも。
18インチから17インチに戻ったので、乗り心地も良好です。
これで、下がり続ける電費も少しは良くなればと思います。

あとは、何年持つかです。

Posted at 2018/12/11 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近江八幡市にある
たねや ラ.コリーナに来てます。」
何シテル?   05/14 12:15
saraman48です。よろしくお願いします。 初めての新車が、リーフになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 22:45:34
KAKUさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 20:51:32
EVシステム異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 14:01:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ 納車しました。 購入ログ ★グレード G ★メーカーオプション ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現在の息子の教習車。 マニュアルなんで、四苦八苦してます。笑笑 けど、これで、車の面白さ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めてのAT車 車高落としてフルスモーク。 この当時としては、珍しいドアミラー標準車 い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
80系の前に乗ってました。 当時は、速かったですね。 初めてリミッターカットを覚えました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation