ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [saraman48]
saraman48のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
saraman48のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年06月19日
今日のリーフスパイ
急速充電後にリーフスパイをしました。
確実にsohが下がり続けてます。(T_T)
sohが復活するブログを見て、
やってみても上手くいかない。
けど、今日のグラフは、青一色に
なったので、記念にupしました。
未だに、このグラフの見方、意味が
分かりません。
もうすぐオフ会ですね。
天気が良くなればいいなぁと祈ってます。
オフ会までに、何か新しいパーツが
欲しいこの頃です。
しかし我が家の財務大臣の許可が出そうにない(T_T)
皆さんのブログが羨ましい毎日です。では。
Posted at 2018/06/19 23:36:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018年06月12日
ゾロ目
少し前に2222のゾロ目をupしましたが、
はやくも
3333
2222が5/27
3333が6/12(>_<)
早すぎるやろ。どんだけ乗るのが好きなんやろ。
今月中には、また、キリ番報告する事になりそう(^^;)
Posted at 2018/06/13 00:01:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年06月12日
補助金交付決定!
今日、補助金交付決定通知書が郵送にて届きました。
処分制限期間が、4年になってます。
この様な、注意事項も入ってました。
この処分制限期間にリーフを売ったりしたら、
補助金返せよと言うものですね。
以前、何処かで、6年と聞きましたが、
4年なんですね。
まあ、私には関係ありませんが。
最低でも10年は乗る予定ですので。(^^)
Posted at 2018/06/12 22:09:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018年06月10日
京都に行きました。
昨日、京都に遊びに行きました。
その時、
リーフタクシーに出会いました。
グレードはSと思います。(当たり前か)
運用は、どのようにしてるのでしょうかね。
当然、長距離は無理だろうし、
街中で、ボチボチ回るのかな。
京都市内は、渋滞多いし、
エアコンも電費の為に控えることは、
出来ないでしょうし。
ただ、静かな古都を思うなら、
リーフがいいと思いますね。
Posted at 2018/06/10 15:23:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年06月07日
キリ番
早くも、キリ番3000キロ達成!
ホント、乗りすぎて最近、電池の減りが
早い気がします。
7/1のオフ会に、参加予定です。
初オフ会となります。
少し不安ですが、
宜しくお願いします。車は、どノーマルですが、
気軽に話しかけてもらえると、助かります。
前日から、寂しく1人で泊まりで行く予定です。
宜しくです。
Posted at 2018/06/07 20:19:18 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「近江八幡市にある
たねや ラ.コリーナに来てます。」
何シテル?
05/14 12:15
saraman48
saraman48です。よろしくお願いします。 初めての新車が、リーフになりました。
77
フォロー
80
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
タイヤ交換と点検
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 22:45:34
KAKUさんの日産 リーフ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 20:51:32
EVシステム異常!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 14:01:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 リーフ
日産 リーフ 納車しました。 購入ログ ★グレード G ★メーカーオプション ...
スズキ エブリイ
現在の息子の教習車。 マニュアルなんで、四苦八苦してます。笑笑 けど、これで、車の面白さ ...
トヨタ マークII
初めてのAT車 車高落としてフルスモーク。 この当時としては、珍しいドアミラー標準車 い ...
トヨタ マークII
80系の前に乗ってました。 当時は、速かったですね。 初めてリミッターカットを覚えました ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation