• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saraman48のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

スパイログ




soh=91.80%






暑くてエアコンオンしたいです。
もう少し我慢しようかな(^^;
まあ、朝晩は、涼しくなるからね。




Posted at 2019/05/27 20:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

お仕事です。

お仕事です。先週、出張でベトナムに行って来ました。

ハノイ ノイバイ空港


ホーチミン廟

トヨタの車が多いですね。

古い町並みと対照的なビル群

しかし、一番多いのは、バイク!

バイク!

バイク。

マツダ車も結構走ってました。
他に日産もチラホラ。スバルはたまに。
ホンダそこそこ。スズキもいたかな。
しかし一番は、トヨタ!

最後に夜景。

暑かったです。













Posted at 2019/05/21 18:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

スパイログまとめ

5月10日

soh=92.09

nop_allさんの、検証の為、スパイ実施。予定では、
5月15日に大幅なダウンの予定。
しかし、15日は海外出張の為、帰国後に実施。
で5月18日に検証。

残12%から充電開始。
その前にスパイを

おっと!いきなりsoh=91.86%⁉️
0.23のダウン⁉️検証通り大幅ダウンしました。

そこからQC実施

100%しちゃいました。

soh=91.85%

温度も上がりました。

そして今日もQCをしました。





soh=91.84%


温度もそこそこ。

nop_allさん、KAKUさん
90日周期、当たりのようですね。
これからもデータ採り頑張ります。





Posted at 2019/05/21 18:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

GW暇なんで

GW暇なんでGW後半、暇なんで、スイッチ入れ替えをしました。
5月5日の事です。
朝から何かしようと思い、みんカラの投稿を見てまして、おっ!これならお金も掛けず出来るかなと思い、スイッチの入れ替えをしました。詳しくは、ほかのみんカラさんの投稿を参考にして下さいね。

まず、運転席側のパネルを外して





T20トルクスネジを外し


引っ張ります。すると、外れます。


で、中を確認すると、ネジが2つあります。

反対側


これを外すと


あとは、後ろのカプラーを全て外します。
すると

はい、外れました。

横から


内側の留め具をマイナスドライバーでこじると、

写真ではよく分からないですね。


スイッチが取れます。


あとは、入れ替えたい場所と入れ替えするだけ。


私は、写真の様に入れ替えしました。
あとは、元通りに戻して終了です。



いやーお金もかからないし簡単だし。
これ、最初にされた方は、凄いです!
ありがとうございました😊



Posted at 2019/05/21 17:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

スパイログ

スパイログ5月1日
令和元年記念のスパイログです。


soh=92.11% soc=95.7%
メーター98%




Posted at 2019/05/21 17:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近江八幡市にある
たねや ラ.コリーナに来てます。」
何シテル?   05/14 12:15
saraman48です。よろしくお願いします。 初めての新車が、リーフになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 22:45:34
KAKUさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 20:51:32
EVシステム異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 14:01:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフ 納車しました。 購入ログ ★グレード G ★メーカーオプション ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現在の息子の教習車。 マニュアルなんで、四苦八苦してます。笑笑 けど、これで、車の面白さ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めてのAT車 車高落としてフルスモーク。 この当時としては、珍しいドアミラー標準車 い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
80系の前に乗ってました。 当時は、速かったですね。 初めてリミッターカットを覚えました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation