• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
デューク@GENESISの愛車 [トヨタ ヴォクシー]
サイドフラップの取り付け
2
サイドフラップ取り付け位置の検討<br />
<br />
<br />
分割式ではなく1本のサイドフラップなので、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の下側に両面テープとビスで止める事になる。<br />
<br />
前回の整備手帳:サイドフラップの作製でも記載したが、サイドフラップをツライチにするにはボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の内側からサイドフラップをとりつけると、70mm幅のサイドフラップが必要である。(青枠)<br />
<br />
今回作製したサイドフラップの幅は57mmの為、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の内側から取り付けるとツライチには13mm足らない。(ピンク枠)<br />
<br />
57mmのサイドフラップをツライチに近づけるには<br />
①出来る限りボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側にサイドフラップを取り付ける<br />
②出来る限りサイドフラップの内側で取り付ける<br />
事である。<br />
<br />
ツライチにするにはサイドフラップとボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)を6mm重ね、サイドフラップの内側から3mm、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側から3mmの場所にビス止めをする必要がある。(緑枠)<br />
<br />
しかし、ツライチにはなるが問題点として<br />
①ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側は斜めになっているので、ビスが突出する可能性がある。<br />
②ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側でビス止めを行うとビス部にかなりの負担がかり、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)が割れる可能性がある。<br />
③サイドフラップの内側でビス止めを行うとビス部にかなりの負担がかかり、サイドフラップが割れる可能性がある。<br />
<br />
試行錯誤した結果、安全性を考慮し、<br />
サイドフラップとボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)を14mm重ね、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側から7mm、サイドフラップの内側から7mmの位置でビス止めし、ツライチまで7mmになるように取り付ける事にした。<br />
<br />
ちなみに、ドアパネルを開けた時、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側からサイドフラップの外側までは43mmになる。(赤枠)
サイドフラップ取り付け位置の検討


分割式ではなく1本のサイドフラップなので、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の下側に両面テープとビスで止める事になる。

前回の整備手帳:サイドフラップの作製でも記載したが、サイドフラップをツライチにするにはボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の内側からサイドフラップをとりつけると、70mm幅のサイドフラップが必要である。(青枠)

今回作製したサイドフラップの幅は57mmの為、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の内側から取り付けるとツライチには13mm足らない。(ピンク枠)

57mmのサイドフラップをツライチに近づけるには
①出来る限りボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側にサイドフラップを取り付ける
②出来る限りサイドフラップの内側で取り付ける
事である。

ツライチにするにはサイドフラップとボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)を6mm重ね、サイドフラップの内側から3mm、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側から3mmの場所にビス止めをする必要がある。(緑枠)

しかし、ツライチにはなるが問題点として
①ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側は斜めになっているので、ビスが突出する可能性がある。
②ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側でビス止めを行うとビス部にかなりの負担がかり、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)が割れる可能性がある。
③サイドフラップの内側でビス止めを行うとビス部にかなりの負担がかかり、サイドフラップが割れる可能性がある。

試行錯誤した結果、安全性を考慮し、
サイドフラップとボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)を14mm重ね、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側から7mm、サイドフラップの内側から7mmの位置でビス止めし、ツライチまで7mmになるように取り付ける事にした。

ちなみに、ドアパネルを開けた時、ボディロッカパネルモールディングASSY(黒い樹脂部分)の外側からサイドフラップの外側までは43mmになる。(赤枠)
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2019年12月28日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 10:53 - 11:28、
17.13 Km 34 分、
1ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   05/26 11:29
初めまして、デューク@GENESISといいます。(・∀・) デュークと呼んでくださいね。(・ω・`ゞ ビシッ ハンドルネームは①プレイステーションの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Karcher K2 サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:03:52
ドリンクホルダー LED取付け(ホルダー分解・内部から点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 07:11:56
フロントエアコン スイッチ LED打ち替え(パネル外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 07:10:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年4月に約15年乗り続けた60 VOXY 前期 Xから80VOXY 後期 煌に乗 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
セカンドカー 主に嫁使用
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
15年乗った初代VOXY。 いろいろDIYしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation