• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーブ☆のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

ノスタルジック2days へ行って来ました。

会場でお会いした皆様、お疲れ様でした。

こういう会場で、知り合いに会えるって本当に楽しいですねぇ。
これも、ロードスターとみんカラのお陰です。

いいなぁ。車の繋がり。

  *

さて、この展示会に展示されている車は、もろに自分の子供の頃から青春時代(なんかこの言葉を使うの恥かしいですね(汗))と被るので、どの車もどの車も大好きだし、見ていると色々な事を思い出します。

まさに、「ノスタルジック」な気分な浸れる展示会ですね。

と言う事で全部紹介出来ないので、特に自分の思いいれの深い車を中心に紹介したいと思います。

*

まずは、これです。日野コンテッサ


どう見ても日本車に見えないデザインですね。
実は、親父が最初に買った車です。営業だったので、それまでは会社の車を乗り回していたのですが、最初に買ったのがこれです。子供の頃は分からなかったんですが、この歳になると、
「親父いい趣味してるじゃん」
と思います(笑)


ダットサン フェアレディ


これは憧れの車でしたね。正に「貴婦人」のネーミングにピッタリの上品なデザインだと思います。
フェアレディZは、フェアレディと呼ぶより、「Z」の方がしっくり来ますね。


ローレル2ドア ハードトップ


これは、小学生くらいだったかなぁ。
ハードトップがかっこ良かったなぁ。
スポーツカーというよりは、高級サルーン的で、ボディが重そうに見えるのですが、調べてみると、1,155kg
昔の車って軽かったんですね。
この後、暴走族の定番車両になっちゃいましたね。

次は、これ
TE27レビン


セリカから移植された、2T-Gエンジンは、115PS, 車両重量855kg, ホイールベース2,335mm
これで、リア板サスですからねぇ。正に、ジャジャ馬。
何処に跳んで行ってしまうか分からない車ですね。
先輩がラリー仕様にして持ってましたが、ダートで横向いてるイメージしか残ってません。

2T-Gは、86の4A-Gエンジンが出るまで使われ続けた車で、設計が古くて重いと言われつつも使われ続けました。僕にとっては、憧れのエンジンでした。


今乗るとどういう印象になるのか、実際に乗ってみたい車です。

次は、これ
サバンナRX-3


27レビンより一回り大きいボディ(全幅は、同じですが、レビンはオーバーフェンダーの分ボディは小さい)ですが、ロータリーのお陰で車重は、ほぼ同じ。125PS, 16.5kgで、早かったですよねぇ。この車。

僕の中では、直線をかっ飛んでるイメージが強いです。
加速が良いからかな。


セリカ2000GT


これは、大学生の頃友達が持っていてよく乗らせて貰いました。
スターレットKP61が基準だった僕からすると、「重てー車!」
って思ってましたが、車両重量は、1,050kg そうでもなんですよね(笑)

夜中にターンパイクを走り回って、ブレーキパッドを焼き切ってしまい、ブレーキを踏むと「ゾゾーッ」っていう俗に言う「鉄板ブレーキ」にしてしまった黒歴史がある車です(汗)

確か、前のディスク2枚交換ななってしまいました(汗、汗)
当然と言うか、修理代半部払いました(汗、汗、汗)

次は、ブルーバード510、


部車だったので、運転を教えて車でもあります。
また、人生最初に事故った車でも(汗)
初心者マークで、トラック2台を追い越し中、前から来たトラックに接触。
トラック2台の間隔が無かった為、左には逃げられず、かと言ってブレーキ踏んでも正面衝突。
で、左のトラックの前に飛び込んで、右のリアを前から来たトラックに当てました。
おまわりさんに、「あんたの車だけスリップマークが無い」って怒られました。
よく生きていたなぁ。って感じ。今まで事故はこれ一度きりです。

この車、ノスタルジックと言うよりは、オートサロン的な車で、


VTEC F20Cが乗ってました。250PS
オリジナルの105PSでも、車重945kgでかなり軽快に走れましたからねぇ。
この車乗ってみたいです。

最後は、超憧れの車ですね。


ジャカーEタイプ

これぞジャガーですよね。綺麗なフォルム。見ているだけで、うっとりしちゃいます。

----------- 切り取り線 ------------

今、下の子が凄く追い上げて来ていて、このペースだとあと、2~3日で抜かれてしまいます。

投票もあと一週間を切りました。

どうか、どうか、ご協力をお願いします。


----------- 切り取り線 ------------

アングラーズアイドル候補生
 No.4 松本ゆき さんを応援しています。

こちらから、ポチっと投票してくれると嬉しいです。
アングラーズアイドル2104 Web投票所

なんで応援しているのかを知りたい方は、こちらを参照下さい。

No.4 松本ゆき さんご本人のブログは、こちら

読んで貰えば、応援している理由が分かって貰えると思います。
Posted at 2014/02/23 12:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

--2012/07/10更新-- 5月にNB2を手に入れました。純粋に自分の気持ちだけで買った初めての車かな。 これを機に、ロードスター友達を増やしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/12/05 ムーブから乗り換えました。
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の居住性を優先した車。 家族で出かけるには、良い車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドライブ用のおもちゃです。
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
乗り心地優先で選択。 家族乗せて、のんびり走るには、いい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation