• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーブ☆のブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

マツダは、輸出比率が高いメーカーなのだ。


今回もネットからネタを拾って書いています。

マツダってメーカーは、国内生産に拘り輸出比率が高い事で有名ですが、どの程度かご存知でしょうか?

こんくらいです。(ちょっとデータが古いのですが、今も大差はない筈です)



この元ネタは、こちら

これを見ると、円高では苦しく、今の円安でやりたい事が色々と出来る様になる事が良く分かります。


マツダ自身は、海外生産を増やす努力をしていますが、これからという感じですね。
マツダのメキシコ工場稼働 国内生産、5割に引き下げへ


この輸出比率どう思いますか?

僕もNB乗りなんで、大きな事は言えないのですが、国内では旧車をずっと乗っている人が多くて、人気はあるけど、売上が伸びないって事なんでしょうね。

一方で、この輸出比率のお陰で、MTに力を入れられたり、「運転して楽しい車」を追求出来たりするのだと思います。

特に欧州人は、長距離ドライブが疲れなくて、楽しい車が大好きですから。

でも、そのお陰で、NEW YORK INTERNATIONAL AUTO SHOW
(すみません。teketさん。勝手にリンクさせて頂きました。)

という様に、NDの発表は、国内よりは、まず海外
って事になってしまうのは、致し方ないんだと思います。

折角、国内で設計して、国内で生産するのに、発表は海外が先って、ちょっと寂しいですね。


---------------------------------------------------------


本日も、No.4松本ゆき さんの票が得票数が全く伸びません。
現在5位ですが、このままのペースですと、一両日中に6位に落ちるかも知れません。

投票も残す所あと、4日。

この時期での順位の滑り落ちは、正直辛いです。
なんとか、5位で持ち堪えて欲しいです。

これには、皆さんの暖かいご支援がどうしても必要です。

毎度、毎度のお願いで、大変申し訳ございませんが、あとちょっと、助けて下さい。

お願いします。


アングラーズアイドル候補生
 No.4 松本ゆき さんを応援しています。

こちらから、ポチっと投票してくれると嬉しいです。
アングラーズアイドル2104 Web投票所

なんで応援しているのかを知りたい方は、こちらを参照下さい。




Posted at 2014/02/24 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

--2012/07/10更新-- 5月にNB2を手に入れました。純粋に自分の気持ちだけで買った初めての車かな。 これを機に、ロードスター友達を増やしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/12/05 ムーブから乗り換えました。
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の居住性を優先した車。 家族で出かけるには、良い車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ドライブ用のおもちゃです。
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
乗り心地優先で選択。 家族乗せて、のんびり走るには、いい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation