• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月21日

ラジエーター交換!

ラジエーター交換! クロロプレンゴムでは結局漏れは止まらず、中古のラジエーターを探すことにしました。
U44用で程度の良いものが見つからず、かなり薄いのですがU42用をネットで購入しました。ホンダのE07Aに瓜二つの3G83用です。\2,300也。
ダメなラジエーターの取外しに掛かります。最初にドレーンコックを車体下から回して冷却水を抜きます。パワステオイルのタンクを外し、横にズッコかしておきます。タンクのブラケットもラジエーター取付ボルトに干渉しないように片方だけボルトを抜いて、ひねっておきます。
センターコンソールをバラしますが、作業前に予め1速に入れてPブレーキは解除しておき、必ずタイヤに輪留めをしておきます。ボルト・ナットを外してセンターコンソールを前から持ち上げ、運転席側から突っ張り棒を使って更に持ち上げて行きます。この時、シフトレバー下に沿って走っている配線が見えますので、切らないように裏側の留めを外しておきます。シートベルトのバックルも外しておいたほうが良いです。
ラジエーターが抜ける位まで持ち上がったら、そこで止めます。必要以上に持ち上げるとあちこちにストレスが掛かってロクなことになりません。
センターコンソールが持ち上がったらラジエーターホースを外します。クリップを緩めたら隙間から軽くCRC5-56を吹いておき、僅かに回してやると抜けやすくなります。特にロワーホースは力を入れにくい位置にあるので、手で抜けない時はタイヤレバーか先の丸いバールでこじると抜けやすくなります。ロワーホースを緩めるとエンジン本体に入っていた冷却水がドドーッと出て来ますので要注意です。
水が全部抜けたらラジエーターを留めている4本のボルトを抜き、ラジエーターを抜き去ります。オルタネーターやエアコンのコンプレッサーがない助手席側からのほうから抜くのが楽です。

外している途中でウォーターポンプのベルトがヒビだらけなのに気付きました。以前早めに交換した時の古いベルトをとっておいたので、外したついでに交換しました。

壊れたラジエーターを抜いたら代替のラジエーターを組付けます。手順は外す時と逆。組付ける前にドレンコックが確実に締まっていることを確認します。ホースは外した時以上に締め込みます。
組み上がったらLLCを注入します。直ぐに口元まで一杯になってしまいますが、エアーが全部抜けるまで気長に待って注ぎます。

さて、始動。最初は2,500r.p.m.位まで上がりましたが、徐々に下がり、オートチョークが解除。水温計の針は下から三分の一位の位置で停止。この状態で3,500~4,000r.p.m.で数分回し、1分程度アイドリングで回して再び数分回すを繰り返しましたが、水温計は変化無し。大丈夫のようです。
10:00に作業開始して取外し終了は12:30。昼食と休憩を挟んで14:30からのんびり始めて、工具まで全部片付け終ったのが17:00でした。
汎用新品交換が工賃込みで税抜\55,000と言われていましたので、良いのではないかと…。

ラジエーター\2,484(税込)+送料\2,100=\4,584
LLC原液2リッター\810(税込)
合計\5,394
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/22 01:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元サヤ
GRASSHOPPERさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

5/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デフオイル http://cvw.jp/b/297342/39710251/
何シテル?   05/04 00:00
U44Vが249,997kmで遂にご臨終。原因はデスビかコンピュータ。何れにしても適合する部品が出て来ない。中古で買って10年。自分で走った距離は180,000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラジエーター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 01:01:07

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
平成6年式ブラボーSUPER EXCEEDが9月中旬に突然エンジン停止。火が飛ばず、レッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation