• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

アーケードモードやってみた

アーケードモードやってみた フォーカス合わせてないので画質悪いけど、走行後のデモを撮影。

マジ実写とかわらんな、コレは。

ちなみにタイムは筑波で1'12''966。遅ェw

といいつつ、リアル筑波は未体験なので許してほしい。
というか、セントラルとTI、じゃなくて岡山国際がなぜ無い?!

準JAFはともかく、本JAFの認定コースぐらいは走らせて欲しい。
有料配信でもいいからさー。

それはさておき、ちょろっと走った感想。

ちゃんと回転合わせてクラッチ繋がないと、ギア切り替わんないw

GT5のプロローグの時は、結構いい加減にギアチェンジできたんですけど、今回は実車感覚に近くなってる感じがします。
ゲームってレベルじゃねーw

あ、上の感想はG25の使用前提ね。今から買うならG27か。
でもGT5やるなら、マジオススメ。
というか、ないとただのレースゲーで終わる。
買っとけw
ブログ一覧 | GT5先輩チィーッス | 日記
Posted at 2010/11/25 23:06:00

イイね!0件



タグ

GT5

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 23:30
やっぱ シュミュレーションととらえたら ハンコンは必要てことですね

出来ればプレイシートも

なんて考えましたが えらい金額になるので躊躇しまくってます




つかその前に本体とGT5買えよって話ですがw
コメントへの返答
2010年11月25日 23:43
GT4あたりから、カーライフシミュレーターから、レース教習シミュレーターと化してて、GT5になってからは更にって感じですね。

シートはともかく、コントローラはないと正直ソフトが勿体ないと感じます。

まぁ金額については、走行会2回分で半永久的に練習できると自分を納得させての投資ですw
本体入れると4回分くらいになりそうですケド...(^^;
2010年11月25日 23:41
ギアチェンがそこまで精度高いとはテンション上がります!
早くPC机をGT5机に改造しなきゃ。
コメントへの返答
2010年11月25日 23:48
@たかあきさん、今後ともヨロシクです。

個人的には、ホームセンターで売ってる安い折りたたみ机と、キャスターのないイスのセットが経済的ではないかと考えてます。

というか、よくあるオフィスチェアだと、操作が力むとイスごと動いちゃうw
2010年12月7日 14:10
G27の情報仕事中に見てたら(こら
どうやら27は シフトレバーの操作オンリーになったみたいですね(パドルはあるが使えない)

なんか 仕様が改悪されてるわ・・・
コメントへの返答
2010年12月7日 19:56
G27は、シフトパターン切替ノブがないのか...
2010年12月7日 14:20
と 思ったら ほかの記事では両方使えると書いてある(汗
※単に切り替えスイッチが無くなっただけなのか?

いったいどっちなのだ・・・・



と 思ったら シーケンシャルと Hパターンの切り替えが無くなった(つまりシーケンシャルではできない)

って事だったようだと 自分で納得w

うちはアーケードゲーマーじゃないので シーケンシャルモードにはなじみ無いから不必要決定

さて あとは¥の問題だけだなw
コメントへの返答
2010年12月7日 19:57
カネの問題については頑張っていただくとしてw、仕様に関しては、実際に使用しているヒトに聞いたほうが早いでしょう。

...てなわけで、今日のネタができたw

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation