• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

コルグが「京王技術研究所の作ったオルガン」の略って初めて知ったワ

今日は、ボカロ祭りだなw
でも今回はボカロは脇役。

アナログシンセ×ボカロ:ライバル楽器メーカーのiPadアプリ呉越同舟ライブを見てきた@DOMMUNE - ITmedia News

コルグちうと、最近気になるアイテムはKAOSSILATORとかDS-10かな。

KAOSSILATORは、店頭のデモ機いじって遊んでみたけど、結構適当にいじってもなんとなく曲ができるので、おもちゃ感覚で遊べるのが良かったです。
まぁ、楽器演奏スキルはリコーダー止まりなので、とても人前で演奏できるようなもんではないですがw

ヤマハがボーカロイドで「歌手を用意する」ハードルを下げたように、コルグが楽器演奏のとっつにくさを下げた感じで、その結晶が今回のiVOCALOIDやiMS-20だったりするんでしょうね。

しかし、こういう技術革新やムーブメントがリアルタイムで起きて、それが草の根ベースで展開しているDTMの現場は、さぞかし面白いでしょうナ。

おっさんが趣味にしている3DCGプログラミングに関しては、テクノロジの進歩は半端ではないんですが、海外主導、メーカー主導、学界主導の上、英語も数学もダメなアホ=ワタクシはお呼びでないし、何かの映像表現を苦労して実現できたとしても、所詮は誰かの後追いでしかないのが、ボンクラソフトエンジニアにはツライところ。

まぁ、自力でロジックを理解して組み上げて、意図どおりに動いた時は、達成感が嬉しくもありますが、刹那的な上、そもそも誰かに見せても、評価されにくいのが一番ツラいw

趣味でストレス貯めてどーするっていうハナシですが、知的探究心を満足させるのは生きていく上で大切だと思うし、やっぱり好きなのでやめられないw
ソフトエンジニアなら尚更かな。

でもDTMみたいに発表できる機会があるといいなぁ。
ブログ一覧 | 軽(薄)音楽部 | 日記
Posted at 2011/01/03 23:02:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

夕暮空
KUMAMONさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation