• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

天下の往来で「LSD」って言って職質された奴、挙手!

実は口語ではあまり使わないよね?LSD。
大抵「デフ入れてる?」とか「デフ入れたいナァ」とかそんな感じ。
そもそもデフのないクルマとかありえんので、コトバとしてはおかしいけどナwww

さて、前置きが長くなりましたが、LSDの入れ替えを検討しております。
「セントラル1'40''切れん奴がデフ入れるとかwww」というツッコミは、まぁモットモだと思いますが、せっかくギアボックスごとエンジン下ろしてるので、この際ヤッチマエっていう発想です。
そもそもバルク貫通でケージ組んでる時点で、オーバースペックも甚だしいんだけどナwwwww

...当初はフレーム修正しかしないつもりだったんだけどナァ。

で、どこのLSDにしようか、というかLSDを何wayにしようかと悩んでたりしています。
まだ今よりもうちょっとサーキット走れてた時は、ジムカで2way、サーキットで1.5wayがFF車のトレンドだったハズですが、最近だとシビックワンメイクでは1wayが一般的みたいなので、うーん...ってなってます。

っていうか、今もデフ走りって健在で、ドラシャ捻じ切りながら走ってたり、レース屋の軒先にスペアのドラシャが並んでたりすンの?w

というわけで、おすすめのLSDを、最近流行りの走り方とセットで教えてくると嬉しいです。
ブログ一覧 | Accord | 日記
Posted at 2011/12/29 22:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ルネサス
kazoo zzさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 23:15
CF4/CL1のF20/H22用となると選択肢が
KAZZ、ATS、クスコの3種となりますな。

KAZZは安かれ悪かれなイメージ。
クスコとATSは好みで分かれるトコで、
カーボンLSDはトラブルが多いので
止めとけと言うところw
コメントへの返答
2011年12月29日 23:27
アドバイス、ありがとうゴザイマス。
とりあえずカーボンは止めときますw
2011年12月29日 23:26
カーボンは摩耗粉が悪さするらしいけどね~ま、メタル選んだらええと思うよ

自分はキャロッセ(クスコ)の1WAYでロック率を落としてます。

1WAY、1.5WAYは、走らせ方や足回りの詰め方で変わってくるので
とりあえずの仕様で入れて、サーキットを走らせてから詰めた方がいいと思う。

って、自分は一度もデフの仕様は変えたことないな(^^ゞ

カーボンに変更も考えたこともあったけど、ATSに
2年間トラブルフリーなら金払うけど、それでもええかって話したことあったなw
もちろん、トラブルあったら面倒みろよってw
コメントへの返答
2011年12月29日 23:34
お久しぶりです。
濃ゆいネタに食いついていただいて何よりですw

とりあえず先達に倣って1wayにしようかな?
走り方もマネできるしw
アドバイス、ありがとうございました。
2011年12月30日 1:41
初めましてこんばんは。

FFに機械式って、ドラシャがポキポキ折れるイメージがあるので敬遠中(汗

雪が降る前にヘリカルと廃グリップタイヤで遊びに行こうと思ってます。
コメントへの返答
2011年12月30日 1:53
初めましてコンバンワ。

導入するもしないも人それぞれですネ。
ではー。
2011年12月30日 11:36
動かないアシで2wayですよ!
流行を追うなんてらしくありませんよ!

ま、2wayなんて最近存在すらしてませんがwww
コメントへの返答
2011年12月30日 12:53
ウマイ人の助言に乗っかって楽したいので、流行りのがいいですwww

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation