• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

牽引免許取れたよー\(^o^)/

牽引免許取れたよー\(^o^)/
てなわけで本日、会社休んで牽引免許を取得してきました。 牽引免許は学科試験がないので、適性試験合格すれば即終了。 時間にして30分もかかんない。 短すぎワロタw 視力検査の係員が勘違いして、深視力検査すっとばしそうになったので、ちょっと慌てたケド、とりあえずは問題なく試験は終了。 小一時間ほど ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 16:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月29日 イイね!

【速報】牽引合格

わりとあっさり終わって味気無いナw 深視力は心配するほどじゃなかったし。 後は講習受けて写真撮影して免許交付してもらえば終了。 さて、午後から何しよう?
続きを読む
Posted at 2012/05/29 09:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月27日 イイね!

卒業検定試験

卒業検定試験
既報の通り、卒業検定に合格し、無事に卒業証明書をもらうことができました。 あとは試験場に行って、適性検査受けて合格すれば、めでたく免許発行...なんだけど、実は中型、大型、牽引と、二種は、深視力検査というのがあって、コレに落ちると免許を発行してもらえないトカ。 なんという難関ワロエナイ。 ちなみ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 16:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月27日 イイね!

【速報】卒検合格

あとは適性検査だけで牽引免許取れるゼwww
続きを読む
Posted at 2012/05/27 12:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月20日 イイね!

牽引教習11,12時限目

2段階見極めA判定ktkr(`・ω・´) てなわけで、来週日曜日に晴れて卒業検定。 難問の方向転換もコツがつかめてきたというか、及第点でなんとかなりそうな感覚はつかめてきたwので、まぁなんとかなりそう。 来週がちょっと待ち遠しいゾw
続きを読む
Posted at 2012/05/20 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月09日 イイね!

牽引教習9,10時限目

ここしばらく定時退社ばっかりだったけど、そろそろ量産試作が上がってくるので、評価業務が入ってきそうなのと、何より周りの目が痛いのでw明日の教習をキャンセルして日曜日に回したら、次の教習が再来週の日曜になっててワロタwww それはさておき、今日はS字でバックというワケのワカラン練習をやってみた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 23:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月08日 イイね!

牽引教習8時限目

残り4時限しかないお(´・ω・`) 教習内容はほぼ変わらず。 多分このまま練習の繰り返しなんだろーな。 あいかわらずバックと方向転換が不安定。 ブレーキクラッチもいまいちぎこちない。 課題満載だのう。 またちょっと自信無くしてきた(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2012/05/08 22:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月07日 イイね!

牽引教習7時限目

ブレーキとクラッチ操作が荒いって怒られたお(´・ω・`) 練習した内容自体は、前の時限の教習とほぼ同じで、バックも方向転換もまぁなんとか様になってきたかなーって感じではあるけど、まだまだ改善の余地あり。 残り5時限で第2段階の見極めなんだけど、なんとかなるんだろーか? ちうか、あと5時限しかな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月05日 イイね!

牽引教習5,6時限目

見極め判定Aで、第2段階いけたよー(´;ω;`)ブワッ あんまりしっかりバック出来た気がしないんだけど、まぁ及第点だったようですw あと、定常円旋回のバック版みたいな練習したんだけど、FJ止めてる目の前でクルクル回ってたので、ぶつけやしないか気が気で無かったw で、第2段階進んでもやっぱりバ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記
2012年05月04日 イイね!

牽引教習3,4時限目

バックができない(´;ω;`)ブワッ 教官の指示通りハンドル回せば、まぁなんとかというトコロなんだけど、やっぱりバックがまともにできない。 今日は他にS字もやったんだけど、こちらは車幅感覚に慣れれば、数回やって脱輪なしでクリアできたので、ホントに後はバックだけ。 なのに、次の時限は見極め。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 23:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牽引教習奮闘記 | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation