• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

資材は二万で十分なのよ

資材は二万で十分なのよつまり、2万が10分で消し飛ぶ。
それがE-6クオリティ。

ちうわけで、E-6突破を目指して絶賛備蓄中。
燃料はそこそこ溜まるが、バケツ収集がやはりネック。
来週まではひたすら備蓄かの?
Posted at 2014/08/16 23:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーマー(笑) | 日記
2014年08月14日 イイね!

E-6攻略(中)所感

E-6攻略(中)所感午前中少しと、夕刻からひたすらトライしてみたケド、ようやく1/4ほど削ったトコロ。
さすが本イベント最難関。
さて、現在の編成は、以下の通り。

ハイパー北上様(98):53cm艦首、五連、甲標的
金剛改二(97):大和砲、試製35.6cm砲、徹甲弾、零観
大鳳改(83):烈風改、烈風、天山(友永)、彩雲
瑞鶴改(81):烈風×2、彗星(江草)、彩雲
千歳改二(74)、千代田改二(74):烈風、流星改×2、彩雲

これで北周りボスマスルート固定。
調子が良ければ、ほぼ無傷でボスマスに届くけど、ボスマスで火力不足に陥るほか、ルート上の全てのマスで北上様と軽空母の、大破の危険性がつきまとう。

ちなみにキラ付け三度がけ推奨。
E-5までと違い、キラキラなしではロクにボスマスまでたどり着けず、資材だけが消費されるので。
しかしそれでも大破撤退喰らうので、道中支援を出したいトコロだけど、いかんせん資材が...。

ちなみに、現時点での消費資材は、燃料10k、弾薬5.8k、鋼材7.3k、ボーキ3.1k、バケツ63個。

この調子で攻めても、資材の、特に燃料とバケツの枯渇は目に見えてるので、攻略を一時中断して備蓄に入る事を検討中。
あと2週間あるしナ。

これでゲージ回復だったら確実にハゲてたワw
Posted at 2014/08/14 23:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーマー(笑) | 日記
2014年08月14日 イイね!

E-5攻略所感

E-5攻略所感いきなり余談だけど、中間棲姫さんが赤城さんと、空母棲姫さんが加賀さんと関連するらしいネタがある模様。
興味のある提督は、ググってみることをオススメする。
さて、恒例の艦隊編成は以下の通り。

【機動部隊本隊】
加賀改(115):烈風、天山(友永)、烈風改、彩雲
赤城改(98):烈風、彗星(江草)、烈風、彩雲
飛龍改二(84):99艦爆(熟練)、烈風×2、彩雲
蒼龍改二(85):ヴァクセン、烈風×2、彩雲
比叡改二(95)、霧島改二(95):大和砲、試製35.6cm砲、徹甲弾、零観

【随伴護衛艦隊】
神通改二(84):三隈砲×2、零観
雪風改(66)、島風改(67)、夕立改二(75):10cm砲×2、33号電探
利根改二(75):2号砲×2、32号電探、九八式夜偵
ハイパー大井っち(97):15.5cm副砲×2、甲標的

えー、資材残量が心許なくなったので日和って筑摩アウト大井っちインしちゃいましたー☆(ゝω・)v
でも、体感的には交代しなくてもクリアに支障なかったかもしれない。

そして、今回の消費資材は、燃料8k、弾薬4.4k、鋼材5.5k、ボーキ2.6k、バケツ74個。
E-4より少なめではあるが、それなりの消費量となった。

索敵値さえ満足できていれば100%ボスマスへ行けるという事前情報だったけど、いざやってみると一度だけ北に逸れた他、潜水艦マスや夜戦マスで大破撤退を食らったり、ボス戦で全艦艇ダメージ食らったりと損耗が激しかったのが主な理由。

とは言え、ボスマス到達率はE-5>E-4なので、資材に余裕があれば毛根に優しい海域だと思う。
E-5は明石ドロップがあるので、掘りが捗るのは助かる。
E-6完走の後で資材が残ってればのハナシだけどw
Posted at 2014/08/14 01:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーマー(笑) | 日記
2014年08月13日 イイね!

E-4攻略所感

E-4攻略所感まず最初に、あきつ丸を編成に据えることを発案した提督に、賞賛と感謝の言葉を述べたい。
アンタはエライ。

あきつ丸編成では、南東マスへ向かった後、潜水艦マスを経て北東へ逸れるルートと、同じく潜水艦マスを経て時計回りにボスマスへ向かうルート、反時計回りにボスマスへ向かうルートのいずれかに振り分けられるんだけど、体感的には各ルートほぼ均等に振り分けられ、結果として、安定してボスマスに向かえたと思う。

尚、あきつ丸無しの編成では、駆逐艦×4編成を除いて北東へ逸れまくるそうであるが、どれぐらい逸れるかは不明。
残念ながらそれを実証できるほど、我が鎮守府の資材は潤沢ではないのである。
偉大な先達には感謝の言葉もない。

しかし資材は、燃料9.8k、弾薬6.8k、鋼材3.7k、ボーキ7.7k、バケツ85個と、今イベントで最大の消費を記録。
ルートが逸れたり、潜水艦マスで幾度か大破撤退食らったりしたことが、資材の消費増大につながった模様。
とはいえ、AL/MI作戦開始時点からここまでの消費は50%に満たず、まだ余力を残しているので、なんとかE-6完走まで成し遂げたいところ。

さて、今回の編成は以下の通り。

【機動部隊本隊】
あきつ丸(44):烈風×3
加賀改(111):彗星甲 or 流星改、天山(友永)、烈風改、彩雲
赤城改(98):彗星甲 or 流星改、烈風×2、彩雲
飛龍改二(83):99艦爆(熟練)、烈風×2、彩雲
蒼龍改二(84):彗星(江草)、烈風×2、彩雲
霧島改二(95):大和砲、試製35.6cm砲、徹甲弾、零観

【随伴護衛艦隊】
神通改二(82):三隈砲×2、零観
雪風改(64)、島風改(65)、夕立改二(74):10cm砲×2、33号電探
利根改二(75)、筑摩改二(75):2号砲×2、三式弾、零観

イッコーセンの艦爆、艦攻のチョイスはお好みで...ではなく、艦爆では棲姫さんに攻撃しないので、取り巻きへの攻撃のコントロールに活用できる。と思うw
ちなみに、最初は彗星甲の編成だったけど、形態変化後の棲姫さんを破壊し切れなかったので、流星改に編成を変えた次第。

余談だけど、あきつ丸のレベルは、E-4開始時点でLv35そこらだったんだけれども、やたらMVPを取るので、一気にこのレベルまで上昇。
ココは、あきつ丸のレベリングにオススメかもしれない。
Posted at 2014/08/13 17:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーマー(笑) | 日記
2014年08月12日 イイね!

E-3攻略所感

E-3攻略所感評判通り、イベント中最も毛根に優しい海域...ではあったけど、高い策敵値と制空値が要求されるため、そういう意味では高難易度と言えるかもしれない。

去年の秋イベント終了後から、MI作戦発令に備えてひたすらデイリーで航空機レシピを回してきた甲斐があったというものである。

「艦これは兵站」。はっきりわかんだね。

ちなみに我が鎮守府は、烈風と流星改がそれぞれ11編隊、彗星一二型甲8編隊、彩雲15編隊を実戦配備中。充実の航空戦力である(慢心)

さて、今回の編成は以下の通り。

【機動部隊本隊】
加賀改(111):烈風、天山(友永)、烈風改、彩雲
赤城改(98):烈風×3、彩雲
蒼龍改二(83):彗星(江草)、烈風×2、彩雲
飛龍改二(82):99艦爆(熟練)、烈風×2、彩雲
比叡改二(95)、霧島改二(95):大和砲、試製35.6cm砲、徹甲弾、零観

【随伴護衛艦隊】
神通改二(79):三隈砲×2、零観
雪風改(62)、島風改(63)、夕立改二(73):10cm砲×2、33号電探
利根改二(74)、筑摩改二(73):2号砲×2、零観、32号電探

戦力的なものもあるけど、屈辱のミッドウェーを攻略する上で、一航戦、二航戦、とねちくは編成から外せないのである(力説)

さて、今回の消費資材は、燃料6.2k、弾薬4.9k、鋼材3.5k、ボーキ5.5k、バケツ47個。
湯水のように資材を使ったつもりだったけど、大破撤退ゼロだったのでそれほどでもなかった模様。

基本的に、索敵値さえ足りていれば、ルート不問でボスマス固定。
ただし、道中で偵察機が墜とされまくると、索敵値不足でボスマスから逸れる可能性がある模様、ちうか一回逸れたw
そういう意味では、上の編成での索敵値も制空値も結構ギリギリなのかもしれない。

で、その索敵値不足の元凶であるボスマス前の中間棲姫さんなんだけど、倒す必要がないということで、昼間の航空戦だけ凌いで完全スルーw
同人ネタにされること請け合いである。
まぁ、周回する余力があれば、改めてお相手することにしよう。

さて次は、E-4海域。
ルート固定要員のあきつ丸がLv34止まりであるが、このまま行くべきか、もう少しレベリングすべきか、駆逐4編成に改めるべきか思案のしどころ。
はてさて。
Posted at 2014/08/12 21:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーマー(笑) | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation