• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

不具合PC考察

不具合PC考察さて、Macと交代することになった、「電源がたまに入ることがあるwPC」ですが、使える部品を抜き出す為に、何が原因なのかを特定することに。

とりあえず、HDDか電源かMBかというところで問題の切り分け。
電源については300W SFX電源が、HDDについては80GBが手持ちにあったので、これを入れ替え差し替えしながらトラブルの元凶を特定。

で、どうやら原因はHDDにあった模様。
なんでやねんと、HDDのDCスペックを確認したところ、12V系の消費電流は代用HDDのほうが多いんだけど、5V系の消費電流はもともとのHDDのほうが多いのと、同じ電源系統に繋いでたスーパードライブ外したら現象が若干改善してたので、元凶はココかなぁ、と。
今まで問題なかったのは、多分、ギリギリで動作してたのが経年劣化で電力が落ちたからと推察。

じゃあ、電力さえ安定供給できれば使えるナっちうことで、もともとのHDDをUSBドライブ化して自宅のPCに繋ぐと、問題なく動作。

てなわけで、電源換えるかHDDを消費電流少ないのに換えるかの二択になったワケなんだけど、改めて投資するのもアホ臭いので代用HDDに繋ぎ換えて、姉のダンナにでも厄介払いプレゼントしようかのw



...と言いつつ、OSをクリーンインスコしようと思ったら、スーパードライブが実家においてけぼりワロタw
Posted at 2011/07/19 21:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ地獄 | 日記
2011年07月18日 イイね!

作業遅延の元凶

作業遅延の元凶まぁ、新しいオモチャ買ったらいじりたくなるよね!

ちうわけで、MacBook Airです。

ちなみに、今月中にモデルチェンジがあるとかないとか世間ではウワサされてますが、ちうか、店員に「近々モデルチェンジありそーっすけど、いいっすか?」と断りを入れられましたが、んなもん知るか!今欲しいねん!www

基本、我慢というコトを知りません。
努力はするけどね。

で、画像編集ソフトが導入できたので、調子コイてうpしてみた。
ちなみに、Mac用GIMPはあったけど、それより最適化されたSeashoreちうのがオープンソースで転がってたので、こいつで画像縮小してうpしてます。

しかし、いいなMac。

今まで、ただのオサレマシンって内心馬鹿にしてたけど、UIが結構考えられてて感心。
でも日本語変換のI/Fがドンクサイので、そこは改善の必要ありかな?

正直、ネット徘徊とブログ更新はMacで十分だなと思った今日この頃。
Posted at 2011/07/18 16:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ地獄 | 日記
2011年07月17日 イイね!

パソコン壊れたお(´;ω;`)

実家のPCなんだけどね。

電源がなかなか入らなかったり、突然落ちたりして前兆はあったんだけど、もういつ壊れるかわかんない状態で、イライラするのも嫌なので思い切って新調することにした。
ああ、トレーラーがまた遠のく...orz
ちうか、今月金使い過ぎで軽くヤバいナ。猛省。

悔やんでも仕方ないので、とりあえず買ってきて使えるように現在、セットアップちう。
あ、いや、OSはプリインストールされてるので、必要なソフトをネットから漁ってインスコしてるだけなんだけどね。

とりあえず、ネットできないと死んでしまうので、Firefoxは入れた。
しかし、Ver上がる度にワケワカランくなってるな、Firefox。

あと、ブログ用に画像編集ソフトがいるけど、macにgimpってあんのか?


...そう、mac。
俺、今日からマカーwww
Posted at 2011/07/17 22:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ地獄 | 日記
2011年07月13日 イイね!

今週のびっくりドッキリメカ

今週のびっくりドッキリメカプリトリガが取れないので、使い辛いンだけどねー。
1chだし。

ちなみに、何故にイキナリこんなもんを出したかっちうと、



...週末のお楽しみw



追記:
秘密兵器が秘密のまま終了することに。
ちうわけで、週末のお楽しみはナシ!w
Posted at 2011/07/13 21:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ地獄 | 日記
2011年07月04日 イイね!

XPERIAがゴミに思えてきた...orz

昨日買ったiPod touchをいじくってるんですが、軽快さがXPERIAと全然違っててワロエナイwww

これで、Flash対応してればええんやけどなー...と思ったトコロで、そもそもFlashが必要なのは、ニコ動見たいからなワケで、じゃあニコ動プレイヤーないんかい?と思って探したら、公式が配布してたw
おまけにプレミアムだと高画質で見れるとか、何という俺得仕様。
せっかく、ミクさんライブ観終わったらプレミアム解約しようと思ってたのに、解約できんがなw

しかし、回線とSPモードメール以外でXPERIAが勝てる要素がないじゃん、これ...orz
まぁ、iPod touchにはGPSと地磁気センサついてないから、XPERIAは電話、Docomoメール、ナビ用途で、iPod touchは音楽再生とwebブラウジング用途で住み分けはできるけど、なんだかなーって感じです。

DocomoがiPhone引っ張って来てれば、デジモノをこんなに持つ必要なかったんだけどねー。
Posted at 2011/07/04 21:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ地獄 | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation