• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

冬支度

てなわけで、もうそろそろ降雪はともかく凍結がコワイので、スタッドレスに履き替える事に。

で、今回は時間的な理由と体力的な理由から、カネで解決しようと近所のガソリンスタンドに持って行ったんだけど、なんとセンターキャップがハブに食い込んで外れない事態に。

想定外の事態に動揺して、「壊してもエエから外して」とその場は凌いだけど、アトから考えたら勘合部にCRC吹くトカ、対処のしようがあったんじゃないかと後悔。
まぁ、もはや後のカーニバルダヨーなんだけど、それすら思い浮かばないガソリンスタンド店員のほうもどうヨ?と思わんでもない。

そして、料金はしっかり満額請求されたあたりは、商売としては正しいと思うが、大いに不満の残るトコロ。
ちょっとぐらいまけーや。

というわけで、溜まったフラストレーションは、無駄遣いで解消することに。



超久しぶりのガンプラなんだけど、開封して若干後悔したのは内緒のハナシ。
Posted at 2013/12/15 18:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ CRUISER | 日記
2013年10月16日 イイね!

ホイールナットの怪

まず端的にナニがあったか述べると、FJのホイールナットが外れてた。

三つも。

いや、おいちゃんうっかりしてたよ、ハハハ。

...って、んなワケあるかい!

しかも見事に、半月状に欠落。
今日出勤しようとして、ふと目に入った光景がソレなので、正直どうしようかと思ったけど、アコード用のナットがあったので、とりあえずはソレで事なきを得た。
朝っぱらから、トルクレンチ引き出す羽目になったけどナwww

しかし、ここまで外れてたら、他のナットが緩んでてもおかしくないんだけど、そっちは問題なし。
何でやねん(´・ω・`)

締めつけ忘れが原因の脱落であれば、それはソレで今後気をつければイイだけのハナシなんだけど、ナットの外れ方が外れ方なので、悪戯の可能性もないわけではないのかなーと漠然と思いつつ、そうすると、夏にセンターキャップのエンブレムが剥がれてたのも、実は悪戯だったんじゃないかと、だんだん疑心暗鬼に陥って萎える(´・ω・`)

とりあえず、心の安息を得るためセキュリティ導入も検討したほうがいいのかもしんない。
Posted at 2013/10/16 22:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ CRUISER | 日記
2013年05月26日 イイね!

センターキャップ嵌めたった

センターキャップ嵌めたったなんか当初の目論見からは外れてしまったけれど、無事に装着。

ちなみに例のスプレーは、エンブレム部分まで塗装、ちうかコーティングしないと剥がれるので、使うのやめたw

代案としてカーボンシート買ってきて、センターキャップを包む方針にスイッチし、それなりのモノができたと思いきや、センターキャップの寸法がピッタリ過ぎて穴に通らなかったので、天面だけ残して泣く泣くシートを剥ぐことに。

多少不満は残るものの、反射して映ってるのはホイールなのでキラキラはそれほど気にならず。
まぁ、いいカンジに仕上がったんじゃないかナ?

とりあえず、ホイールの穴からサビの浮いたハブが見えていたのが、綺麗に隠れたので良しとしておこうw
Posted at 2013/05/26 16:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ CRUISER | 日記
2013年05月16日 イイね!

最近アコードちゃんに手を掛けてばかりなのでFJちゃんのご機嫌も取ってみる

最近アコードちゃんに手を掛けてばかりなのでFJちゃんのご機嫌も取ってみる乗ってる時間だけでいえば、圧倒的にFJのほうが長いんだけどナ。

てなわけで、発売当初はラインナップになかったアルコアのセンターキャップが発売されていることを最近になって知り、この間の日曜にサンシャインワーフのSABに行って注文したんだけど、昨日入荷したって連絡があったので、今日の会社の帰りに寄って引き取ってきた。

ちなみに4個セットでお値段\16,800-。高いワwww

余談だけど、会計の時にレジのお姉ちゃん、\16,800-×4で精算しようとして、さすがに「ちょっと待ってwwwww」と制止した。
ホイール1本買えますがなwww

さて、「一つ\4,200-てどんなセンターキャップやねん!」と思って改めて見たら、なんとプラじゃなくてアルミの絞り。
しかも、内側に貼ってたシールの残骸には"Made in USA"の文字。
こんなモン、国内で外注しろよ!w

ちなみに、汁物を入れる器としてはいい塩梅である。

ところで、センターキャップは画像の通り鏡面仕上げなんだけど、ウチのホイールはマットブラックなので激しく浮くナァと予想。
なので、どうにかしようと考えてみた結果、


これでお茶を濁してみようと思うが、はてさて。
Posted at 2013/05/16 21:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJ CRUISER | 日記
2013年04月11日 イイね!

FJリコールのお知らせ

久しぶりにFJをネタにしてみる。

【リコール】トヨタ FJクルーザー…シートベルトが使用できなくなる恐れ | レスポンス

ディーラーから連絡きてないんスけど?www

しかし、ランプのカバーはどうするんだろう?
車検ン時だけ外すとかをディーラーがやるわけにもいかんだろうし。
Posted at 2013/04/11 21:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ CRUISER | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation