• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

VOCALOID5発表

今回はエンジン部の進化よりもエディタ部の進化が顕著。
差し詰め「YAMAHA版ピアプロエディタ」といったところか。クリプトンwat氏の関与がどこまであるか気になるところ。

ちなみにVOCALOID 5第1号は、ニューフェイス。
今日で17歳と13439日ですね分かります。
Posted at 2018/07/12 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽(薄)音楽部 | 日記
2017年05月16日 イイね!

ヤマハ、JASRACに徹底抗戦ktkr

ヤマハ、音楽教室の著作権めぐりJASRACを提訴へ  - 産経ニュース

すでに同じ理屈でダンス教室から毟り取っているので、ここでヤマハ有利の判決となれば、不当な理由で金銭徴収されたとかで、ダンス教室側から提訴祭りになるんじゃないかとちょっと思ってみた。
ちうか、是非そうなって欲しい。
Posted at 2017/05/16 21:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽(薄)音楽部 | 日記
2017年02月05日 イイね!

JASRAC、ついに音楽業界撲滅に乗り出す

まずは、こちらを。

JASRACが音楽教室からも著作権料徴収へ 年間10~20億と推計、ヤマハなど


一括で受講料収入の2.5%というところが、このハナシのミソ。
すなわち、JASRAC管理曲が使われていようがいまいが、2.5%を問答無用で徴収というコト。

「うち、NHK観てません」ちゅうても受信料契約を迫られるアレである。

音楽教室の利益率がどんなモンかは知らんけど、経営へのインパクトは少なくないと思う。
となれば、音楽教室が身銭を切るか、受講料を値上げするか、その折衷案ぐらいしかないわけで、いずれにしても業界が衰退する未来しか見えない。
となれば、将来の音楽業界を支える若い世代が育つ場所と機会をさらに減らすわけで、ただでさえ衰退気味の音楽業界は、さらにどん底へと向かうワケである。

で、もちろん業界は黙っていない。

JASRACの「レッスンでも著作権料徴収」方針に対抗、ヤマハなどが反対団体結成


音楽を愛する者の一人として、良い結果がでることを願いたい。

そしてそんな中、ヤツが呟く。惚れてまうわババァ、結婚してくれ!
そして俺を養ってくれ!!
Posted at 2017/02/05 09:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽(薄)音楽部 | 日記
2016年05月08日 イイね!

冨田勲氏逝去

ドクター・コッペリウスが未完の遺作となってしまうのか。合掌。

最近めっきりシンセサイザーと戯れることがなくなったけれども、シンセサイザー好きの一人として、シンセサイザーの黎明期から現在まで現役でおられた大先生に敬意を表しつつ、ご冥福をお祈りしたい。
Posted at 2016/05/08 21:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽(薄)音楽部 | 日記
2015年04月08日 イイね!

KORG「ツナ缶もじってチューナー缶...なんちゃって」(^ν^)「は?ツマンネ」KORG「(#^ω^)」

弦楽器使いにしか需要のないモノにようやるw

コルグ、チューナーをツナ缶に詰めたチューナー缶Canned Tuner発売 - Engadget Japanese

あまり景気のいい話を聞かない国内音楽機器業界でイロイロと活発にモノを出してる印象のあるKORGだけど、無茶し過ぎじゃないかと心配になるなw
Posted at 2015/04/08 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽(薄)音楽部 | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation