• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

”DEi TITANIUM Exhaust Wrap"って...何だ?

のっけから余談だけど、エキマニが想定以上に早く届きそうと通販業者から連絡。
ありがとう藤壷技研。
ちなみに到着は、早ければ今週あたり。何があったヨ?

ちうわけで、年越す前にバンテージを巻けそうなので、慌てて予習を開始。



冒頭でやたらグラスファイバーレスを連呼してるように、チクチクしないのが特徴。
実際素手での触り心地は、ツルツルした化繊と変わりない。
あと、水につけんでもいいので作業性がダンチ。技術の進歩である。
とはいえ、動画では作業グローブは必要って言ってるので、着用するに越したことはないナ。

さて、性能のほうはどうかというと、アメリカ製品らしく?ずいぶんざっくりした表現。
以下、パッケージに書かれた謳い文句。

"Reduces underhood temps up to 50%!
(ボンネット下温度50%減!)"


もっと詳しく書けよwww

"Withstands 1800゜F direct/2500゜F Intermittent heat.
(直接982℃、断続1370℃耐熱)"


「断続」ってナニよwww

"Imroved exhaust flow for addes power.
(排気流改善でパワー増)"


まぁわかる。

"Unique carbon fiber look.
(ユニークなカーボンファイバールック)"


バンテージの謳い文句じゃねぇwww

あと、"Don't Forget Stainless Steel Locking Ties!"て書いてるのにも草。

しかし、巻き付け説明動画は、要点を抑えてて素晴らしい。
一見の価値あり。
Posted at 2015/11/30 22:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accord | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation