• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

おまけ

おまけこちらは\25,000-で落札。送料は黒猫で\950-。
リアを矯正するほうが先なんですが、まぁ、買えるときに買っておけってヤツです。

工具が用意できてナイので、装着はしばらくナシの予定。
やるとしてもリアが用意できてからですナ。
Posted at 2008/08/11 10:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accord | 日記
2008年08月11日 イイね!

ボンボン

ボンボンで、ボックスレンチがダメになったのでメガネレンチで取り付けたのがコレです。

カーボンボンネット!(大山のぶ代の声で)

ホンダツインカム製のヤツで、落札金額¥51,000-。
新品で買うより遥かに安いですが、中古(一部キズあり)としてはどうなのかというとイマイチお得感に欠ける気が。オクでの相場は知らんケド。
でも欲しかったので、良しとしますw

ちなみに送料は、飛脚の運送屋で\8,540-。
ホントはサイズ的に\13,130-だったのですが、受け取ったウチの母が「えー!そないすんのー?」と非難の声をあげると、「大きさの割に軽いから」っちうことでワンランク下げてくれたそうな。

グッジョブ、オカンw
有難う、飛脚のニィちゃんw
そして、さすが軽量カーボンボンネットwww

で、付け替え作業ですが、手助けがいるかなーと思いつつ、やってみると一人でできました。
時間にして30分。
ちなみに、ボンネットを支えてくれたのはコイツ
横に広げると線で支えてくれるので結構便利です。
木製なのでキズも付かんしネw

てなわけで、現状は画像のとおりです。

ボンネットピンはないですが、自重でストライカーのロックが下りるぐらいの重量があるのと、ウラの骨材がしっかりしてるので、純正ストライカーだけでも十分かなーと思いつつ、メーカー推奨はボンピン装着なので、それなりに検討してます。
Posted at 2008/08/11 10:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Accord | 日記
2008年08月11日 イイね!

くぱぁ

くぱぁネジ緩めるつもりだったのが、思いっきり時計廻りに回したトコロ、「バキン!」という音ともに裂けましたw

夏場の作業は集中力が欠けがちなので注意ってコトで...orz
Posted at 2008/08/11 09:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | と...徒然草 | 日記
2008年08月10日 イイね!

てなわけで...

ドコかで見かけたwタイアップ企画に乗っかったワケですが、モニタ期限が来月末までなので、来月走りに出なならんのカナーと思いつつ、まぁソレは当選してから考えるコトやねーと一人で納得。
まぁ、タダでくれると言って向こうも商売なので、CL7やCL1ならともかく、CF4相手にモニタ結果を期待するワケもないですしねー。

それはさておき、先日Y!で買ったブツが届きました。
金曜には実家に届いてたんですが、実家に戻ったのが昨日の昼で、その晩は草野球の試合だったり、今日は墓参りと親の買い物につきあったりでまだ装着できてません。

ちなみに草野球はスタメンでファースト入って、タイムリー打ってイヤッホウでした。試合は10-1で負けてしまいましたが...orz

てなわけで、装着は明日以降ですナ。
Posted at 2008/08/10 18:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | と...徒然草 | 日記
2008年08月10日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
ホンダ・アコード 平成9年 E-CF4

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
S&Eブレーキ(株) SEIスポーツパッド CS

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
1 5,000km未満

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
特に無し

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
R 01 type

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
自分で装着

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
御社製はありません

■ディクセルは知っていましたか?
知っていました

■ディクセルのイメージを教えてください。
元AP?

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/10 17:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation