• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ミクさんが39ポイントでランキング2位をキープ

す 胸  3               3 ガ ガ
ご    9               9 シ シ
い が  ゲ              ゲ ャ ャ
ミ     ッ               ッ | |
ク 大  ト               ト ン ン
だ    す               ミ
よ き  る               ク
      度  /^>》, -―‐‐<^}   だ
   く  に  /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.  よ
       /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
  な   /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
  る  /:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
     |:::::::::::::::| /,}`ス/  ̄Y ̄ ̄/
    .|::::::::::::::::|(_::::つ/ MicBook /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\/____/

ちなみにチームのポイントは51。
いや、GT公式見れば分かる情報なんだけどね。
なんとなくw

さて、今回も前回と同様、GT公式GSR公式の一球速報ならぬ、一周速報で観戦w

実は昼から、FJの一ヶ月点検にディーラー寄ってて、ピットイン前あたりまでが見れてなかったんだけれども、なんか家帰ってからブラウザ開いて見たら2位とかなってたので、ちょっとビックリ。

いや、8位スタートだったよね?
ウェイト一杯載せてたよね?

正直、今回のレースはFIA-GT勢はかなり不利だと予想してて、事実、決勝グリッド上位はJAF-GT勢が占めてたので、今回は厳しいかなーと思ってましたがウレシイ誤算。

路面温度が上がらない、かなり難しいコンディションだったにも関わらず、さすがベテラン谷口センシュといったところ。
でもシビックインターはもう卒業してもいいんじゃね?って思うw

さて、後半戦に入り番場センシュと交代。
順調に順位を上げていたのですが、44Lapでカルソニックと絡みスピン。
「だっ、大事なマシンを壊すなよ~」と軽く祈ってみたりw
しかしこういう時は、文字だけだとどういう具合になったのかわからず、非常にヤキモキするナ。

幸い、マシンにダメージは無く、すぐに復帰できたけれども、7位から15位まで順位を大きく落とすことに。
さすがに今回はアカンか...と思った直後、先行車が次々と脱落。
おお、さすが奇跡の天使ミクさん!パネェ!!www

番場センシュの頑張りもあり、ついには6位に!
しかし、その背後にはJIMGAINER!またオマエか!!www

正直11号車の底知れぬ速さは驚異的だと思う。
予選も性能調整受けてるにも関わらず2位だったりするしね。
まぁ、今回もGT500車両が間に入って助けてくれたけれどもw

で、レースは6位のままチェッカーを受けて終了。
接触スピンがなければーという向きもあるけど、タラレバしても結果は変わんないし、ここはJIMGAINERの前に出てポイント差を確実に埋めたことをオッサンは評価したいナ。

というわけで、倍プッシュするか。
また名前がデカくなるなwww
2011年07月31日 イイね!

【速報】6位入賞

よし!ランキングトップとの差は詰まった。
しかし、番場センシュはいつもドキドキさせるなw
2011年07月31日 イイね!

スカイルーフだと必ず洗車機でブラシの動く様を見てたよな!?

今日、草野球の帰り道にフィットシャトルみたよー。
試乗車なのか納車された車なのかは不明だけどw

一瞬見た感想が「なんか長いフィット」。
で、少し考えて「ああ、フィットシャトルか」と認識。
ウチの車、見下ろし視点だから、こうなっちゃうw

でも、スカイルーフじゃなかったナ。

エアウェイブの時は、名が体を表してるって感じで、逆にスカイルーフじゃないとエアウェイブの意味がねぇって思ってたけど、フィットファミリーになったことで、このへんに訴求力は不要になったのかな?

でもいいと思うんだけどな、スカイルーフ。開放感あって。
日差しがキツい時は「暑い!」「日に焼ける!」って言われて不評だったけどw



よくよく考えてみると、イロモノ個性的な車ばっかり買ってるな。
エアウェイブ然り、FJ然り。
だが、それがいいw
Posted at 2011/07/31 00:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | と...徒然草 | 日記
2011年07月30日 イイね!

本日のMVP

俺!www
今日の俺は、ここ数年で一番輝いてたwwwww

今日は草野球で毎度ながらライト守備だったんだけど、ライト線寄りのライナー性の球が飛んできて、それを俺が走って飛びついてキャッチ!アウト!チェンジ!
俺、大喜びwメンバー大驚愕www

30になってから野球始めて、初めてファインプレイらしきものができたと思う。
下手の横好きで続けてきたけど、なんか報われた気がする。
やっぱり「継続は力」なんだよ!
あと、打つ方もヒットちゃんと打てたし、今日は個人的には満足。
試合は負けたケドなw
2011年07月30日 イイね!

ハチロク伝説

CFが現役張ってた当時でも旧車扱いされつつあったのに、販売終了からもう四半世紀がたとうとしてるのが凄いナ。
さらにいうと岡山国際で未だにN1やってるのも凄いナw

【夏休み】FT-86 IIコンセプトを日本初公開…86ファンが富士に集結 | レスポンス (スポーツ/エンタメ、モータースポーツのニュース)

ノーマルのパワーがネット値で110psとか、今ならフィットRSにも負けてるけど、100kg以上の重量差はなかなか埋めれんナ。
昔の車はパワーで見劣りするけど、それを補う軽さがあった。
今は、パワー出ない!重い!でロクな車がない...orz

パワー出せないのは、エコエコなこのご時世なので、まぁわかんなくもないけど、重いのはなんとかせぇよと思ってみる。
Posted at 2011/07/30 00:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマニア事情 | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation