• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ガムテの汎用性は異常

昔のハナシだけど、どこぞのオバサンがどっかでぶつけたらしく、バンパーをブラブラさせたまま駐車場で右往左往してたところ、ガムテで補修してあげたコトがあったけど、何故都合よくガムテ持ってたのか、さぞかし奇妙に思ったコトだろう。

ここまでとは…ダクトテープのパワーを思い知らされる写真:らばQ

スゲェwww
これからサーキットへはダクトテープ持ってくことにするワw

その前にブツけると叱られるンだけどナ。
Posted at 2012/10/21 20:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット徘徊記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ステバーイステンバーイ

スポッターでもやンのか?w

赤外線暗視+レーザー測距+GPS+コンパスを備えた望遠鏡「NYXUS BIRD」実物フォトレビュー - GIGAZINE

日本でも販売できるよう調整中だって!...って、何に使うんだ?w
Posted at 2012/10/21 19:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット徘徊記 | 日記
2012年10月20日 イイね!

猟奇的なマユさんが12月デビューとかぼかりす市販化とか

今日、本社会議の帰りにヨドバシ梅田のDTMコーナー寄ってきたケド、ショーケースに入ったボカロがあいかわらずクリプトン無双だった。
あ、でもV3勢で唯一ラピスさんだけ何故かパッケ正面向いてたワ...って、公式久しぶりに覗いたら、なんか増えとるw

初音ミクみく 出た!「MAYU」公式サイトがリニューアル!「スペシャルCD」収録曲が投稿

ビジネススキームは既存のV3製品と同じなんだけど、何故かイヤミが無いのはそこはかとなく漂うVIP臭のせいかw

さてさて、ミクさんその他ボカロがタンスの肥やしになっている人に朗報。

初音ミクみく 「ぼかりす」使用動画がぞくぞくと投稿されているらしい件

ボカロで打ち込みする上でのハードルの一つは、「入力や設定の難しさ」だと思うので、V3 Editorが必要というトコロはあるけど、かなりハードルは下がるんじゃないかなーと思う。

あとは、DAWとボカロがシームレスに扱えると文句ないんだけど、ヤマハがCubaseしか対応してくれてないので困る。
SONARにも対応しろよ!...って、商売敵んトコの商品に対応するワケないかw
Posted at 2012/10/20 21:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | みっくみくー | 日記
2012年10月18日 イイね!

日産「俺も1.6Lターボ出すワ」

そこはVZ-Rだろ。
そもそもセダンじゃねーしw

【シドニーモーターショー12】日産 パルサー に「SSS」…1.6ターボ搭載 | レスポンス (ニューモデル、モーターショーのニュース)

シビック、パルサーと来て、次の直噴1.6Lターボは何が出るかな?
Posted at 2012/10/18 23:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマニア事情 | 日記
2012年10月18日 イイね!

天使のミクさんが今年は大きくなっておうちに来てくれたよー

天使のミクさんが今年は大きくなっておうちに来てくれたよー 今年までは卓上カレンダーだったけど、来年のは月めくりカレンダー。
メディアのパッケと比較しても分かる通り、結構デカイ。
飾り甲斐があるゼw

そういえば、昔はディーラーの担当営業が年の瀬の挨拶に、カレンダー持ってきてくれたけど、貰えなくなったのはいつからだろう?
Posted at 2012/10/18 21:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | みっくみくー | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation