• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきひと☆(ゝω・)vのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

普通2輪MT教習0時限目

ついに人生4回目の自動車学校入校である。
自動車学校マニアである。

内訳としては普通自動車免許を2回、牽引免許を1回。そして今回の普通自動2輪免許である。
尚、何故普通自動車免許を2回教習しているかは察してほしい(既出ネタ)。
そして、なぜ今2輪免許取得なのかは、こちらを参照されたい。

さて、入校したのは3/28。実は3週間前である。
すでに新型コロナが主要都市で猛威を振るい、職場でも自宅待機の可能性を踏まえテレワークが進められている頃に、無謀にも入校を決意。
我ながらようやる。

当日は、入校式という名の入校手続き処理と学校システム説明会、そして適性検査の実施を、午前と午後のそれぞれ数時間で無事完了。
免許なし、もしくは原付、あるいは特殊小型のみの教習生はこの後、第1回目の学科教習となったが、免許持ちの普通2輪学科教習は2段階に進んでからの1時限のみのため、本日の日程はここで終了。直ちに教習の予約をすることに。
調整の結果、教習開始は2週間後となった。

さて、教習にあたり「手袋原則持参、メット可能なら持参」というハナシだったので、「まぁこのご時世、防疫の意味からも自前で用意した方がよかろう」いうことで、自動車学校から出た後、その足で自宅から(おそらく)一番近い大手バイク用品店「西宮2りんかん」へ向かった。
そもそも防疫を考えるなら教習を延期して自宅に引きこもるのが正しい選択だが、そもそも正しい選択ができる人間は2輪に乗らんだろう。スマンな。

で、買ったのはコレコレコレ。最後のは蛇足だが。
ちなみにすべてセール価格である。お金大事に。

ただしメットに関しては欲しい色のサイズが在庫になかったので、取り寄せの上で後日引き渡しとなった。残念。
Posted at 2020/04/18 22:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通2輪MT教習奮闘記 | 日記
2020年04月13日 イイね!

アーイアイ♪(アーイアイ♪)×2

余談だが、アイアイは哺乳綱霊長目曲鼻亜目アイアイ科アイアイ属に分類される唯一の種で、直鼻猿亜目真猿下目狭鼻小目ヒト上科におけるヒト属以外の種の総称たる類人猿、つまりエイプとは完全に別の種である。

ちうわけで(何が)エイプ買いました。
50ccです。原付です。中古です。

先月からGooバイクで物色している中で程度の良いのを見つけたので、先々週末に契約し、今日、会社休んで朝一番で役所への届け出を済ませた後、軽トラ借りて遠路はるばる滋賀まで車両を引き取りに行った。
不要不急かどうか疑問に残るところでの県外越境だが、お上から休業要請の沙汰が出されてバイク屋やレンタカー屋に休業されてしまうと、いつ引き取にいけるかわからなくなるので、ここは勘弁願いたい。

もちろん、マスク完全装備。
手洗い、アルコール消毒は徹底している。

さて、いきなり何で原付を買ったかというと、実は今年より職場が変わり電車+徒歩通勤に切り替わったので、通期時間削減の一環として、家から駅までの移動を時短するためである。

ただ、それだけの理由であれば「エイプ買わんでも安いスクーター買えばええやん」となりそうだが、そもそも電車乗車時間が長いのが問題だったりするので、これを緩和する必要があることから、最低限度の交通費で通勤経路短縮を実現するためにそこそこの距離が走れてガス代と駐車場代が安価に収まる原付二種、または自動二輪導入を視野に入れ、これを実現するために先ずは免許取得せねばならんしどうせ取るなら普通自動二輪MTやろでも自動車学校の教習時間だけでは不安が残るしなぁそや日常的にMT乗れる環境があれば習得も早かろう駅と自宅の往復で練習すればええやん。と、安易に考えた結果、原付MTであるエイプ50導入となったわけである。

他に、株主となるべくリトル㈱やスーパー㈱、ジョル㈱を検討したり、マグナキッドならぬマグナおじさんを名乗るべくマグナ50を検討したりもしたが、㈱、もといカブのロータリー式シフトは一般的なリターン式シフトと似て異なるもので教習の役には立たんし、マグナ50はアラフィフのおっさんが乗るにはちょっとイタイ感じがする(個人の感想です)のでパスした。

尚、テレワーク開始したので、目論見はご破算であるが。

そしてもちろん、普通自動二輪の教習も開始している。教習初日から立ちごけしーの、左にハンドル切った拍子にアクセル開けてタイヤ壁に向かって暴走しーの色々と悪戦苦闘しているが、ハンコはもらえているので、なんとか頑張っていきたい。

あと、心配事は盗難かな?
Posted at 2020/04/13 21:24:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | APE50 | 日記
2020年03月15日 イイね!

関西舞子サンデーに行ってきたよー

突然ですが、

2020関西舞子オートテストにフル参戦します(努力目標)。

参戦車両はシビックRちゃんです。
「アコードどないすんねん」とご心配される方が(僅かながら)おられるかと思うが、あっちはちゃんとお金貯めて整備してから臨みたいと思う。

なかなか資金繰りがねぇ...。

さて、肝心のオートテストの方はというと、普段車がZからNに転がったおじいちゃんがあられもない姿を撮影してくれたのでご紹介。尚、初戦成績は最下位。Aライ所持者なのにね(涙)

とはいえ、昼からはトーナメント形式戦では、パイロンタッチはあったもののペナルティ込みで60ポイント(=タイム+ペナルティ)を切れるところまで頑張れたので、まぁ、良しとしよう。
残念ながらエビデンスがないが。

ちなみに本日のベストタイムは40ポイント。道のりは長いゼ。
Posted at 2020/03/15 18:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマニア事情 | 日記
2020年01月09日 イイね!

MTV NEWS「初音ミクは虚構」

ミク廃「居るぞ(切れ気味)」
公式「居るぞ(ニッコリ)」というわけで、アメリカ最大規模の野外フェスにミクさん参上です。また勝ってしまったか。敗北が知りたい。
関連情報URL : https://coachella.com/
Posted at 2020/01/09 20:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  彡 ⌒ ミ   (/) 彡 ⌒ ミ   初詣
  (´・ω・`)   (/) (´・ω・`)    今年も願う
  (つ__つミ__.(/)_(⊃⊂ )_   発毛で
  ////⑩ノ,,,,,,ヽ ////|

ぼちぼちAAがネタ切れ。

さておき、昨年は忙しすぎて振り返ると仕事ばっかりだったナーというのが正直なトコロ。
あまりに忙しすぎて、源泉徴収の額面が前年比50万増とかワケワカランことになったり。

まぁ、残業代がちゃんと出るだけマシだナ。
借金に消えるんだけど。

というわけで、特に振り返るようなこともなく2020年を迎えてしまったんだけど、今年は今年で色々と大変なので、心身ともに安定して過ごせるよう祈るばかりである。

というわけで、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/01/01 17:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | と...徒然草 | 日記

プロフィール

「ラップタイムとかいつのまにか増えとるけどみんカラはいつから最速伝説目指すようになったんや?」
何シテル?   04/25 22:23
ついにアラフィフを迎えたパラサイトシングル/(^o^)\ でもミクさんに囲まれてそれなりに幸せの毎日。 平成9年式の走ると壊れる(そして現金投資で復活す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライボックス 
カテゴリ:お世話になっている方々
2015/12/30 22:07:59
 
スターファイブ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:06:38
 
フレームショップオオニシ 
カテゴリ:お世話になっている方々
2012/01/28 19:02:47
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックRちゃん (ホンダ シビックタイプR)
買うたで。
ホンダ アコード アコードちゃん (ホンダ アコード)
競技専用車両。公道走れません>< 走行11万キロ強。 それでもすこぶる快調なのは、5~ ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
ゆるゆるキャンプツーリングするために買いました。 どうみてもデカいエイプです。 本当にあ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
自動二輪練習用に導入しましたが、通勤・レジャー用を経て、自動二輪導入により晴れて通勤専用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation