• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kira8077の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ハンズフリーマイクケーブルの再固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングを伝って軽い振動があり、以前取り付けたハンズフリーマイクを疑いました。原因はコラムカバー内のケーブル止めの布テープが外れていました(糊が熱で溶けてベトベト)。そのため再度アルミガラステープで固定しました。また端部はエプトシーラでケーブル×コラムカバーの干渉防止をしました。

今回発見したのは同じような布テープでも、ちゃんとしたメーカのものは糊が溶けていなかったことです。(マイク本体用とケーブル用で幅の違う2種類の布テープを使用していたがマイク本体に使ったテープはしっかりついていた)
2
自分用メモ
・コラムカバーは3本のビスで止まっている(どの車もたいがい類似)
・コラムカバー上下勘合用の爪は写真位置

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい

難易度:

オーディオ、バージョン3

難易度:

TS-WX010A

難易度:

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

ALPINE DA7Z取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kira8077です。コペンとタフトを乗り分けています。カスタマイズは全て自前かつ一見目立たないシンプルな内容を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kira8077さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 19:56:40
不明 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 19:45:52
ダイソー パイプクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 17:03:24

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
衝動的契約したコペンです。ある日曜日の朝冷やかしで試乗し、その夕方には契約していました。 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ソロキャンプ用。この車も店舗で見てその場で契約してしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation